-
瓦ずれが激しく落下してしまいそうでした。
-
ガラッと印象が変わりましたね。
-
棟包み板金が今にも飛んでいってしまいそうです。
-
ケラバ水切り板金しっかり咬ませているので安心ですね。
-
割れてしまったままですと雨水が差して雨漏りの原因となってしまいます。
-
割れてしまっている瓦をすべて差し替え、修理しました。
-
スレート瓦の劣化状況が激しく割れやひび割れが目立ちます。
-
とてもきれいな仕上がりに満足していただきました。
-
既存の下葺き材は劣化してしまっていて破けてしまっている所も見受けられました。
-
既存の瓦桟木を撤去し下葺きをやり直して瓦を葺き戻しました。
-
既存の下葺き材が劣化し破けてしまっていたため雨漏れをしてしまっていました。
-
下葺き材を新しい物にしました。
-
築40年以上経ち、雨漏りしていましたが・・・
-
雨漏りも止まり、軽くて丈夫で綺麗な屋根に生まれ変わりました
-
屋根材の経年劣化が激しく表面の塗料がほとんど剝げてしまっています。
-
カバー工事を行い新築と遜色ない屋根に生まれ変わりました。
-
スレート瓦が経年劣化によりボロボロになってしまっています。
-
イメージがガラッと変わりましたね。
-
漆喰が剝がれてしまっていて中の屋根土が見えてしまっています。
-
耐震金具を施工し棟もきれいに真っ直ぐ施工出来ました。

