-
下葺き材(防水紙)が劣化してしまっていて雨漏りの原因となってしまっています。
-
新たに防水紙を下葺きし、瓦を葺き戻しました。
-
既存の屋根材は表面にコケが生えてしまっていたり劣化で割れてしまっている部分もありました。
-
横暖ルーフSを上張り工事しきれいな屋根に戻りました。
-
ケラバ瓦の下地材が劣化してしまいケラバ瓦が落ちてしまっています。
-
下地からやり直しました。通りも真っ直ぐ通っていますね。
-
屋根の上に落ち葉と腐葉土が大量です。これにより屋根材の劣化を早めてしまっていました。
-
表面に凹凸がない横暖ルーフSをカバー工法工事しました。これで今までより落ち葉が残りづらくなります。
-
棟瓦が歪んでしまっていて所々縛っている番線が切れてしまっていました。
-
棟を積み直して通りもしっかり真っ直ぐになりました。
-
既存の下葺き材が破れてしまっていて雨漏れしてしまっています。
-
きれいな仕上がりにとても満足していただけました。
-
劣化して塗膜防水が低下したスレート屋根が、、、
-
超高耐候屋根材『横暖ルーフS』で屋根の劣化を防ぎました!
-
棟包み板金を固定している釘が浮いてしまっていたり棟包み板金が浮いてしまっています。
-
棟芯がしっかり通っていてきれいに仕上がりました。
-
瓦ずれが激しく落下してしまいそうでした。
-
ガラッと印象が変わりましたね。
-
棟包み板金が今にも飛んでいってしまいそうです。
-
ケラバ水切り板金しっかり咬ませているので安心ですね。