-
ケラバ瓦が今にも落ちてしまいそうでかなり危険な状態です
-
野地を補修しケラバ捨て水切り板金を設置してケラバ瓦を施工し直しました
群馬県玉村町 ケラバ瓦の下地補修 ケラバ下水切り板金
- 2025.01.11
群馬県玉村町で瓦屋根の修理工事です。今回の工事は落下してしまいそうなケラバ瓦を外して野地を補修して下地材を新設してケラバ瓦を戻します。高所作業車での工事となりますので物の落下や墜転落に十分注意しながら作業を行います。 ケラバ瓦の下地材を設置
ケラバ瓦が今にも落ちてしまいそうでかなり危険な状態です
野地を補修しケラバ捨て水切り板金を設置してケラバ瓦を施工し直しました
木材の下地材は経年の劣化により腐食していました
樹脂製の下地材を設置し経年劣化を防ぎます
既存のスレート材は抄造法で製造された製品で表面がめくれてきてしまっていました
既存のスレート材を撤去し横暖ルーフシェ葺き替えました
ノンアスベスト(石綿無し)の劣化したパミールが。。。
超高耐久、横暖ルーフSで耐久性・断熱性がUPして屋根も軽くなりました✨
塗装をして雨水の滑りがよくなったせいで、雨水が入り込みやすくなったか。。
原因想定箇所を工事して、雨漏り修繕工事はとりあえず様子見!
群馬県で数ある屋根修理業者の中から、浦部住総のサイトをご覧頂き、ありがとうございます。
佐波郡玉村町をはじめ、群馬の地域密着の屋根、外壁工事店です。
屋根は、目につきにくいですが、日夜風雨から住まいを守っています。住まいを長持ちさせるためにも、気になったときは早めにご相談ください。
お客様のご相談には、常に「自分の家だったらどうしたいか」というお客様目線に立ち、地元のお客様のために、親身に誠実にご対応することをお約束致します。
雨漏り修理や、屋根工事をする際、最も大切なのは住宅の構造を十分理解できているかです。
構造を理解できないと、目先の防水処理のみになり、雨漏りが再発したり、内部腐食に気づかないまま年月が経過し、後々に大工事となることも少なくありません。
私たちは、ハウスメーカーのもと、これまで数百棟の新築の建築も施工しており、家の構造はもちろん、リフォームにおいても豊富な知識と経験値があります。
屋根工事、外壁工事は、家の寿命を左右する非常に重要な工事です。 当然、高い施工技術はもちろんのこと、工程管理や、材料選定、そして接客対応まで高い水準であることが求められます。 浦部住総では、一つ一つの作業にも一切妥協することなく、理想の仕上がりを実現するために、日々社員教育にも力を入れております。
保有資格一覧
|
|
保有資格の一部をご紹介します!アドグリーンコート ケイミューRooga ホームプロ加盟会社 オートンイクシード |
|
雨漏り診断士
(雨漏り診断士協会認定)
一級かわら葺き技能士
瓦屋根工事技士
|
|
外壁診断士
ニチハ外装材・金属外装材工事店
建設業許可 群馬県知事許可(般-1)第23537号(屋根工事業)
建設業許可 群馬県知事許可(般-2)第23537号(塗装工事業) |
群馬県玉村町で瓦屋根の修理工事です。今回の工事は落下してしまいそうなケラバ瓦を外して野地を補修して下地材を新設してケラバ瓦を戻します。高所作業車での工事となりますので物の落下や墜転落に十分注意しながら作業を行います。 ケラバ瓦の下地材を設置
群馬県玉村町で瓦屋根の修理工事です。今回の工事は落下してしまいそうなケラバ瓦を外して野地を補修して下地材を新設してケラバ瓦を戻します。高所作業車での工事となりますので物の落下や墜転落に十分注意しながら作業を行います。 まずはケラバ瓦を外して
群馬県玉村町にお住いのS様からお問い合わせをいただきました。お問い合わせ内容としましては屋根の瓦が落ちてきてしまいそうとのことです。さっそく現地へ無料調査へ伺わさせていただきました。 弊社では現地調査・お見積もりは完全無料でご対応させていた
群馬県玉村町でスレート屋根の棟板金と棟板金の下地材の交換工事です。今回の工事は既存の棟板金と棟板金の下地材を撤去し棟板金の下地材を新設して新しい棟板金を施工します。 まずは既存の棟板金を撤去します。棟板金は下地材に釘で固定されているので釘を
群馬県玉村町にお住いのS様からお問い合わせをいただきました。お問い合わせ内容としましては築年数19年なのですが屋根の点検をしてもらうことは可能ですか?とのことです。さっそく現地へ無料点検へ伺わさせていただきました。 弊社では点検はもちろん現
佐波郡玉村町は、昭和32年8月1日に(旧)玉村町と上陽村とが合併しました。
令和3年3月1日現在の人口は36,310人、世帯数は15,770世帯です。
8,000発の花火が玉村田園地帯の夜空を彩るたまむら花火大会や、
玉村町歴史資料館の幕末の一級資料「三右衛門日記」がみどころです。
佐波郡玉村町で突風が発生(令和2年6月6日)
住宅被害 一部損壊9件。屋根瓦のめくれ、屋根ぶき材の浮き上がり又ははく離など。
非住宅被害 農業用倉庫のシャッターとび1件、車庫倒壊1件。
佐波郡玉村町で台風、猛烈な雨と強風(台風26号)(平成25年10月15日)
住宅被害 一部損壊1件。
その他倒木、交通規制など。
佐波郡玉村町で震度4の地震(東北地方太平洋沖地震)(平成21年3月11日)
住宅被害 一部損壊51件。
林道の法面崩落、落石による破損、路面クラック、通行止めなど。