-
コーキングで補修してあった、ドレン廻り
-
部分的にウレタン防水工事をすることで雨漏り修繕完了!
群馬県藤岡市で太陽光パネルに鳥除けネットを設置工事を行っています。
- 2022.06.28
群馬県藤岡市で太陽光パネルに鳥除けネットを設置工事を行っています。 築年数8年。 太陽光パネルのすき間に鳥が巣を作ってしまうトラブル被害は近年とても多いです。太陽光パネルの発電の低下や太陽光パネルの故障の原因にもなる為、早めの対応が必要にな
コーキングで補修してあった、ドレン廻り
部分的にウレタン防水工事をすることで雨漏り修繕完了!
色褪せてしまったコロニアル屋根、
横暖ルーフSでカバーすることで次回のメンテナンスサイクルを延ばすことができます!
塗装が色褪せてきて、チョーキング現象が起きていました
新しく高耐久の屋根材を被せることで、メンテナンスサイクルを長くします!
漆喰が剥がれ、棟の通りも悪くなっていました
耐震補強をしたことで強固な棟になりました!
竪樋が外れ、パラペット代わりの破風板も取れていました。
破風板は撤去し、雨樋も交換して無事修理完了!
群馬県で数ある屋根修理業者の中から、浦部住総のサイトをご覧頂き、ありがとうございます。
藤岡市をはじめ、群馬の地域密着の屋根、外壁工事店です。
屋根は、目につきにくいですが、日夜風雨から住まいを守っています。住まいを長持ちさせるためにも、気になったときは早めにご相談ください。
お客様のご相談には、常に「自分の家だったらどうしたいか」というお客様目線に立ち、地元のお客様のために、親身に誠実にご対応することをお約束致します。
雨漏り修理や、屋根工事をする際、最も大切なのは住宅の構造を十分理解できているかです。
構造を理解できないと、目先の防水処理のみになり、雨漏りが再発したり、内部腐食に気づかないまま年月が経過し、後々に大工事となることも少なくありません。
私たちは、ハウスメーカーのもと、これまで数百棟の新築の建築も施工しており、家の構造はもちろん、リフォームにおいても豊富な知識と経験値があります。
屋根工事、外壁工事は、家の寿命を左右する非常に重要な工事です。 当然、高い施工技術はもちろんのこと、工程管理や、材料選定、そして接客対応まで高い水準であることが求められます。 浦部住総では、一つ一つの作業にも一切妥協することなく、理想の仕上がりを実現するために、日々社員教育にも力を入れております。
![]() |
保有資格一覧
|
---|---|
保有資格の一部をご紹介します!![]() アドグリーンコート ![]() ケイミューRooga ![]() ホームプロ加盟会社 ![]() オートンイクシード |
|
![]() (雨漏り診断士協会認定) ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() 建設業許可 群馬県知事許可(般-2)第23537号(塗装工事業) |
群馬県藤岡市で太陽光パネルに鳥除けネットを設置工事を行っています。 築年数8年。 太陽光パネルのすき間に鳥が巣を作ってしまうトラブル被害は近年とても多いです。太陽光パネルの発電の低下や太陽光パネルの故障の原因にもなる為、早めの対応が必要にな
群馬県藤岡市で雨漏りしているとご連絡をいただき現場調査にお伺い致しました。 築年数27年。 屋根材はコロニアルです。 今回の雨漏りは谷板金からの雨漏りです。写真のように水跡がありそこからじわじわと雨道ができ雨漏りに繋がりました。 谷板金は屋
群馬県藤岡市のお客様より、弊社のホームページをご覧になりご連絡を頂戴いたしました。屋根材がズレているのに気づかれたそうで、雨漏りを心配されてのお問い合わせでした。 現状を拝見させて頂きまして、お客様とご相談・お見積りをし、屋
群馬県藤岡市で太陽光パネルに鳥が住みついているかもしれないので、対策をしてほしいとご連絡があり現場調査にお伺い致しました。 築年数8年。太陽光パネルの鳥除けネットのお見積りの現場調査にお伺い致しました。 太陽光パネルのすき間に鳥が巣を作って
群馬県藤岡市のお客様より、弊社のホームページをご覧になりご連絡を頂戴いたしました。屋根材がズレているのに気づかれたそうで、雨漏りを心配されてのお問い合わせでした。 現状を拝見させて頂きまして、お客様とご相談・お見積りをし、屋
群馬県安中市で塗装工事をさせていただきましたお客様から口コミを頂きましたのでご紹介していきます!
群馬県安中市 外壁塗装工事 ・塗装工事 外壁塗装【パーフェクトセラミックトップG】埼玉県深谷市で塗装工事をさせていただいたお客様から口コミを頂きましたのでご紹介していきます!
埼玉県深谷市 外壁塗装工事 ・塗装工事 外壁塗装【ファインシリコンフレッシュ】群馬県渋川市で塗装工事をさせていただきましたお客様から口コミを頂きましたのでご紹介していきます!
群馬県渋川市 屋根塗装工事 ・塗装工事 屋根塗装【セミフロンスーパールーフⅡ遮熱】藤岡市は昭和29年4月1日に多野郡藤岡町・神流村・小野村・美土里村・美九里村が新設合併し、藤岡市が発足しました。
令和3年4月1日現在の人口は64,110人、世帯数は27,693世帯です。
昭和54年に藤岡市の花として認定された藤の花がテーマの公園「藤の咲く丘」や、
食事や買い物、大きな噴水広場で水遊びができる「ららん藤岡」、
世界文化遺産の高山社跡などが人気の観光スポットです。
藤岡市で台風、猛烈な雨と強風(令和元年東日本台風・台風19号)(令和元年10月12日)
市街地での総雨量は368mm、山間地では565mmを観測。
人的被害 死者1名
住宅被害 全壊2件、半壊1件、一部破損4件、床上浸水3件。
外壁や屋根に割れ、雨樋の破損、雨漏りなど。
高山、日野、浄法寺地区で停電。上日野、保美濃山地区で断水。
土砂災害、倒木、農作物被害、通行止めなど。
藤岡市で台風と前線による大雨(台風18号)(平成27年9月8日)
住宅床上浸水1件。非住宅被害1件。
倒木、農作物被害、通行止めなど。
藤岡市で台風、猛烈な雨と強風(台風12号)(平成23年9月1日)
藤岡では9月1日21時40分までの月最大24時間降水量が277.0 mmと1976年の統計開始以来第1位の値を更新
住宅被害 床上浸水1件、床下浸水11件。
倒木、農作物被害、土砂災害、通行止めなど。