-
雹害で穴が空いてしまった、大型雨樋
-
アイアン入りの大型雨樋にすることで、高耐久の雨樋に!
群馬県伊勢崎市で棟板金交換工事をさせて頂きました(棟板金交換工事)
- 2023.10.27
群馬県伊勢崎市のお客様より「屋根の一番上にある金属が剥がれたので見てほしい」とご連絡を頂戴いたしました。屋根の棟(むね)部分に施工されている棟板金(むねばんきん)が突風で剥がれたとのことです。現状を拝見、お客様とご相談・お見
雹害で穴が空いてしまった、大型雨樋
アイアン入りの大型雨樋にすることで、高耐久の雨樋に!
正面だけ外壁のカバー工法を残しており
今回で下廻りの外壁カバー工法は完了しました!
車両がぶつかってしまい、ひしゃげた板金。
新たに庇板金を張り替えることで、修繕完了!
雹によりかなり広範囲に穴があいてしまっています。既存の雨樋はすで廃盤になってしまっている製品でした。
保険が適応されお施主様の負担も軽減されました。
雹によりあちこちに穴があいてしまっていました。
芯にアイアンが入っているPC-50を使用したので穴があくという事はなくなります。
群馬県で数ある屋根修理業者の中から、浦部住総のサイトをご覧頂き、ありがとうございます。
伊勢崎市をはじめ、群馬の地域密着の屋根、外壁工事店です。
屋根は、目につきにくいですが、日夜風雨から住まいを守っています。住まいを長持ちさせるためにも、気になったときは早めにご相談ください。
お客様のご相談には、常に「自分の家だったらどうしたいか」というお客様目線に立ち、地元のお客様のために、親身に誠実にご対応することをお約束致します。
雨漏り修理や、屋根工事をする際、最も大切なのは住宅の構造を十分理解できているかです。
構造を理解できないと、目先の防水処理のみになり、雨漏りが再発したり、内部腐食に気づかないまま年月が経過し、後々に大工事となることも少なくありません。
私たちは、ハウスメーカーのもと、これまで数百棟の新築の建築も施工しており、家の構造はもちろん、リフォームにおいても豊富な知識と経験値があります。
屋根工事、外壁工事は、家の寿命を左右する非常に重要な工事です。 当然、高い施工技術はもちろんのこと、工程管理や、材料選定、そして接客対応まで高い水準であることが求められます。 浦部住総では、一つ一つの作業にも一切妥協することなく、理想の仕上がりを実現するために、日々社員教育にも力を入れております。
![]() |
保有資格一覧
|
---|---|
保有資格の一部をご紹介します!![]() アドグリーンコート ![]() ケイミューRooga ![]() ホームプロ加盟会社 ![]() オートンイクシード |
|
![]() (雨漏り診断士協会認定) ![]() ![]() |
|
![]() ![]() ![]() 建設業許可 群馬県知事許可(般-2)第23537号(塗装工事業) |
群馬県伊勢崎市のお客様より「屋根の一番上にある金属が剥がれたので見てほしい」とご連絡を頂戴いたしました。屋根の棟(むね)部分に施工されている棟板金(むねばんきん)が突風で剥がれたとのことです。現状を拝見、お客様とご相談・お見
群馬県伊勢崎市のお客様より「屋根の一番上にある金属が剥がれたので見てほしい」とご連絡を頂戴いたしました。屋根の棟(むね)部分に施工されている棟板金(むねばんきん)が突風で剥がれたとのことです。現状を拝見しに伺わせて頂きました
群馬テレビさんから「群馬の注目企業として出演してもらえませか?」とオファーがありました! というわけで、群馬テレビさんの「ビジネスジャーナル」という番組に浦部住総が出演しました! ↓放送はこちらからいつでも見れます!↓ &nb
群馬県伊勢崎市で屋根と雨樋の見積もり依頼がありました。 雹害で破損してしまったので、そを受けての見積もり依頼となります。メーカー様からの指摘で大体の部分は把握しているので、保険提出に必要な写真と見積りを用意していきます。 ■被
群馬県伊勢崎市で雹の被害が発生。 「波板がボロボロに破損してしまったので、見積りしてほしい。」とご依頼がありました。保険の上限額が決まっているようなので、なるべくおさまるようにしたいのが希望とのこと。 被害状況の確認をしていきます! &nb
群馬県安中市で塗装工事をさせていただきましたお客様から口コミを頂きましたのでご紹介していきます!
群馬県安中市 外壁塗装工事 ・塗装工事 外壁塗装【パーフェクトセラミックトップG】埼玉県深谷市で塗装工事をさせていただいたお客様から口コミを頂きましたのでご紹介していきます!
埼玉県深谷市 外壁塗装工事 ・塗装工事 外壁塗装【ファインシリコンフレッシュ】群馬県渋川市で塗装工事をさせていただきましたお客様から口コミを頂きましたのでご紹介していきます!
群馬県渋川市 屋根塗装工事 ・塗装工事 屋根塗装【セミフロンスーパールーフⅡ遮熱】伊勢崎市は、平成17年1月に赤堀町・東村・境町と合併しました。
令和3年3月1日現在の人口は213,168人、世帯数は92,141世帯です。
華蔵寺公園遊園地では水上ジェットコースターやメリーゴーランドなどのアトラクションが楽しめます。
公園内は桜やツツジの名所で、高さ65メートルの観覧車から見る風景がオススメです。
伊勢崎市で台風、猛烈な雨と強風(令和元年東日本台風・台風19号)(令和元年10月12日)
総降水量232.5mm、最大時間雨量は29mm。
人的被害1名(軽症)、物的被害は一部損壊13件、床上浸水3件、床下浸水13件、
倒木等31件、道路冠水による交通規制等24件。
伊勢崎市で台風、猛烈な雨と強風(平成25年9月16日)
人的被害1件、住宅一部損壊2件、大規模停電、農作物被害、護岸の流出など。
伊勢崎市で震度5弱(東北地方太平洋沖地震)(平成21年3月11日)
人的被害は重症4人、軽症2人。
住宅被害2,706件(一部損壊のみ)
内訳:屋根瓦2,602件、屋根瓦以外3件、壁56件、窓ガラス8件、その他37件(建具・家具・家電等)
住宅以外の被害262件
内訳:物置・倉庫108件、塀73件、その他81件。
文教施設被害34件(壁・梁などにクラック等)
停電約200世帯、橋梁1件(五料橋通行止め)など。