-
雹で割れてしまったコロニアル材
-
火災保険がおりて、葺き替えにて修繕完了!
-
劣化してしまった横葺き屋根が。。。
-
横暖ルーフSで耐久性・遮音性・断熱性能UPしました✨
-
広域に割れてしまったコロニアル屋根材
-
カバー工法で新規一転しました!
-
雨漏りしていたセメント瓦の屋根
-
葺き替え工事することで雨漏り改善、屋根のリフォームも完了しました!
-
ハトが好みそうな屋根と太陽光パネルの隙間が
-
鳥除けネットを張ることで巣作りできなくなりました!
-
軽い断熱材入りの金属サイディングを貼ることで、
-
機能向上、シャープな仕上がりへ!
-
頼んでいた外壁屋さんに急遽断られてしまった、お施主様。。
-
弊社にご相談があり、なんとか間に合わせました!
-
雹により雨樋に穴が空いてしまっています。
-
部分的に雨樋を交換しました。
-
既存の雨樋が欠けてしまっています。
-
高所作業車を使い安価に部分交換ができました。
-
雹により雨樋に穴が空いてしまっています。
-
既存の雨樋は廃盤のためパナソニックのファインスケアを新たに取り付けしました。

