- 
										ゴルフボール大ぐらいの雹があたり、屋根が粉々に。。     
- 
										屋根カバー工法で生まれ変わりました!     
- 
										別荘地のボリューム感マックスの屋根葺き替え工事     
- 
										横暖ルーフSで無事仕上げることが出来ました!!     
- 
										重厚感のある瓦屋根     
- 
										シャープなイメージのガルバリウム鋼板屋根に生まれ変わりました!     
- 
										今まで調査した中で3本指に入るぐらい、屋根被害が多かったです。     
- 
										横暖ルーフSになることで、見栄えも耐久性も良くなりました!     
- 
										穴が空いてしまった波板     
- 
										ポリカーボネート波板になって耐久性向上!     
- 
										雹があたった部分がへこんでしまっています     
- 
										へこんでしまっている棟板金を撤去し新しい棟板金に交換しました。     
- 
										雹により破損してしまっています。     
- 
										雨垂れなどもなくなり安心して過ごせます。     
- 
										所々にひび割れや欠けが見受けられ雨垂れで困っているとの事でした     
- 
										雨垂れなどもなくなり安心して過ごせます。     
- 
										ボロボロに欠けてしまったコロニアル     
- 
										新しくコロニアルを葺き替えて雨漏り解消!     
- 
										コロニアルが全体的に欠けてしまい、部分的な修繕は不可能な状態に     
- 
										屋根カバー工法で耐久性、美観も向上しました!     
 
	
		 
	
 
						

















 
	 
	



 
		 
		