- 
										雹被害によりカーポート屋根に穴が開いてしまっていました     
- 
										新しいポリカーボネート平板に張り替え雨垂れの心配も解消されます     
- 
										雹により波板屋根に穴が開いてしまっていました     
- 
										ポリカーボネート波板にはりかえました 雨垂れも解消されますね     
- 
										ケラバ瓦の下地材が劣化により落ちてしまっていました     
- 
										ケラバ捨て水切り板金を設置しケラバ下地材に雨水が当たらないように施工しました     
- 
										雹の被害により広範囲にスレート材が欠けてしまっていました     
- 
										カバー工法で横暖ルーフsを施工しました きれいな仕上がりにとても喜んでいただきました     
- 
										穴やひび割れがあり雨垂れしてしまっていました     
- 
										ポリカーボネート平板に張り替えたので雨垂れの心配もなくなります     
- 
										縦ラック式のソーラーパネルの設置で屋根面とソーラーパネルのすき間が高く鳥が侵入してしまっていました     
- 
										ソーラーパネルの外周に鳥よけネットの設置をして鳥が出入りできないようにしました     
- 
										棟板金は錆が出てしまっていてスレート材の表面にはコケが生えてしまっていました     
- 
										温水器を撤去しカバー工法で横暖ルーフsを施工しました 温水器がなくなるとスッキリしますね     
- 
										巣を作っている形跡はありませんがフンがいくらか落ちていますね     
- 
										ネットを設置したのでソーラーパネルの下に巣を作ることはできません     
- 
										漆喰が剥がれてしまい棟下の平瓦がズレてしまっていました     
- 
										耐震金具を設置しズレてしまっていた平瓦はズレないように釘で固定しました     
- 
										ソーラパネルと屋根面のすき間から鳥が侵入してしまい巣を作ってしまっていました     
- 
										鳥の巣を撤去しソーラーパネルと屋根面とのすき間をねっとで塞いで侵入できないようにしました     
 
	
		 
	
 
						

















 
	 
	



 
		 
		