伊勢崎市で、瓦棒葺き屋根、玄関上和型瓦、撤去後の作業

先ずは軒先唐草の取り付け、ビスで取り付け、ピッチは455mm以内で取り付けます。 次にケラバ唐草板金の取り付けです。 ケラバ唐草は、ルーフィングの上に取り付けます。 この板金は流れてきた水を切るのと、本体の立平板金を掴みこむためです。 立平
伊勢崎市で瓦棒葺き屋根と和型瓦葺き屋根の葺き替え

今回の現場は築年数30年のお宅で、台風や本降りの雨が 強く降った時に、上の和型瓦の屋根と下の瓦棒葺き屋根の取り合い部分から雨漏りがするという事で調査に行った結果、取り合い部のところの立ち上げが少なかったのと、その立ち上げ部分に雨押え板金が施
伊勢崎市|台風により屋根一部破損。現場調査へ

本日は伊勢崎市にて台風被害に遭われたお家へ現場調査に行きました。その様子を詳しくご説明していきます。 まず、現場に着いたらひとまず「ピ~ンポ~ン」ですね。当たり前ですが勝手になにかしてたらいくら修理に来たとはいえ
伊勢崎市で外壁塗装とコーキング打ち替え工事の現場調査に行きました

外壁塗装とコーキング打ち替え工事の現場調査をしに伊勢崎市のお宅にお伺いさせていただきました。 築15年経っており時期的にそろそろとの事でお問合せいただきました。 外壁材には窯業系サイディングボードを使っており見た目だけではとても綺麗でしたが
伊勢崎市で屋根塗装とベランダ防水の現場調査に行ってきました

屋根塗装とベランダ防水の現場調査をしに 伊勢崎市のO様邸にお邪魔して来ました。 築17年経っているお家でここ数年、急に飛び込み営業さんが 良く来るようになりあちらこちらを指摘され良く見たら苔が生えてたり 釘が浮いてたり年数も経ってるし来年、

