藤岡市で二種類の外壁材が張られた壁塗装とFRPベランダ防水現調

二種類の外壁材が張り分けられた壁の塗装工事と FRPのベランダ防水の現場調査で藤岡市のお家へ行ってきました。 デザインが違うだけで、どちらも同じ窯業系のサイディングボードなので 色合いの塗り分けは出来ますが、使う
前橋市にて瓦屋根からの雨漏りを葺き直しで修理しました

瓦屋根からの雨漏りで弊社のHPをご覧くださりお問い合わせいただきました。 雨漏りしてしまっては修理するしかないので、早速ですが現場へ行き葺き直しで修理してきました。 雨漏りに限らず、何か不具合が起こる前に弊社の無料点検をご利用
高崎市で養生作業と軒天井塗装と下塗り材を使い分けた外壁下塗り

外装リフォーム現場 【養生】【軒天井塗装】【外壁下塗り】 高崎市の外装リフォーム現場で上記三つの施工を行ったのでご紹介します。 まずは養生作業です。 塗装工事においての養生とは・・・ 塗料が付いてはいけない箇所を
高崎市にてファインウレタンU100を使って一回目の破風板塗装です

外壁塗装工事中の現場(高崎市) ファインウレタンU100を使って一回目の破風板塗装をしています。 ファインウレタンU100は、セメント素地(コンクリート・モルタル) 金属(鉄・亜鉛メッキ・ステンレス・アルミ)等の
高崎市へ割れたスレート屋根の現場調査に伺いました

スレート屋根の現場調査で高崎市にお住まいのお宅へ伺いました。 築13年で、スレート屋根がこんなにも割れてしまっています。 こんだけ割れてしまうと、元に戻しようがないので ひとまず、カバー工法での施工を頭に入れておきます。 経年劣化で、割れだ
外壁塗装とコーキング打ち替え工事の現地調査で藤岡市のお宅へ

【外壁塗装】【コーキング打ち替え】 上記2つの見積りをとりに藤岡市のお宅へ現地調査に行ってきました。 築14年のお宅で、周りご近所が工事を始めたので考え出したそうです。 外壁塗装に限った事じゃないですが、工事ごとは多少なりとも
スレート屋根のリフォームには【カバー工法】が相性抜群です

【屋根カバー工法】【雨樋交換】 上記の見積りをとりに安中市のお宅へ現場調査に行ってきました。 近頃、スレート屋根のリフォームにはカバー工法ということで 徐々に認知度が上がってはきましたが、まだまだご存知ない方も多
太田市で外壁の一部のサイディングボード張り替え工事をしました

外壁張り替え工事 太田市で、一部サイディングボードの張り替え工事をした現場です。 前回、胴縁の施工までご紹介したので、今回はメインとなる新しい外壁材の張りと、最後のコーキング処理についてご案内します。  
高崎市にて目地の打ち替えとサッシ廻り増し打ちのコーキング工事

外装の総リフォームをしている現場でのコーキング工事のご紹介です。 窯業系サイディングボードの壁と壁の間の目地(めじ)と言われる部分には ‶コーキング″ というゴムみたいにクッション性の
群馬県太田市で防水紙増し張りと胴縁打ちの外壁施工

外壁の一部張り替え工事をしている群馬県太田市の現場です。 今回は、防水紙と胴縁(どうぶち)の施工についてご紹介します。 まずは、既存の胴縁を撤去します。 胴縁とは、家の壁の下地の事で、胴縁を打つ事により壁面が水平になり、そこへ建材を貼る事で

