-
築100年の大きな横葺き屋根が、
-
新築同様の綺麗な立葺き屋根に生まれ変わりました。
-
塗装不可能なノンアスベスト屋根でしたので、
-
カバー工法にてリフォームしました。
-
劣化したスレート屋根が、、、
-
超高耐候 横暖ルーフS で若返ったように感じます(^-^)
-
屋根材の劣化が激しいですね。
-
とてもきれいな仕上がりに満足していただきました。
-
既存の屋根材の経年劣化が激しいです。
-
きれいに仕上がりました。
-
屋根材の表面が浮いてしまっていてボロボロになってしまっていました。
-
新築のような仕上がりですね。
-
既存のスレート材の劣化状況が激しいです。
-
カバー工事をして新築と変わらないような屋根になりました。
-
劣化したスレート屋根が、、、
-
横暖ルーフSで超高耐久屋根に変わりました!!
-
既存の棟包み板金は経年劣化により錆びてしまっています。スレート材も劣化が激しいです。
-
カバー工法で施工し屋根が生まれ変わりました。
-
谷板金に穴があいてしまい、破れた防水シートから雨水が差し、雨漏りしていました
-
防水シートを補修し、谷板金を交換することで雨漏りを止めることができました

