-
築40年以上の和型屋根。
-
現代の平板瓦で屋根リフォーム!
-
ノーメンテナンスの和瓦屋根。
-
屋根下地からフルリフォームすることで新築のように!!
-
こちらの年季が入ったビルを、リフォームのプロが施工すると、
-
このように生まれ変わらせることができました!皆様のご来店をお待ちしております!!
-
既存の屋根材は塗装不可のパミールでミルフィーユ減少が起きてしまっていました
-
パミールを剥がし横暖ルーフに葺き替えました
-
パミールの表面が層間剝離によるミルフィーユ現象が起きていました
-
横暖ルーフに葺き替え新築同様の屋根になりました
-
スレート材が色褪せてしまっていて割れや欠けなどが多々見受けられました
-
スレート材を撤去し横暖ルーフsへ葺き替えました 新築と比べても見劣りしませんね
-
スレート瓦パミールが層間剝離を起こし表面がめくれてしまっています
-
スレート材を撤去し横暖ルーフαプレミアムsへ葺き替えました
-
かなり広範囲に穴が開いてしまっていて屋根の意味がありませんね
-
新品のポリカーボネート平板に張り替え雨垂れの心配もありませんね
-
雹被害によりスレート波板に穴が開いてしまい雨漏れしてしまっていました
-
ガルバ波板に張り替えましたので穴が開きにくくなります
-
スレート材パミールが層間剝離を起こし表面がめくれてしまっています
-
スーパーガルテクトへ葺き替えました 新築時の屋根に戻りましたね

