-
板金の納まりが悪く、雨漏りしてしまう。
-
カバー工法で板金工事することで問題解決!
-
雹によりポリカーボネート波板に穴が空いてしまいました
-
新しくポリカーボネート波板を張り替えました。
-
雹によりあちこちに穴があいてしまっていました。
-
火災保険で対応できてお施主様にも大変喜んでいただけました。
-
雹によりカーポートのポリカーボネート屋根が穴だらけになってしまっています。
-
火災保険で対応ができたためお施主様の負担も軽減されました。
-
車両がぶつかってしまい、ひしゃげた板金。
-
新たに庇板金を張り替えることで、修繕完了!
-
雹で穴だらけに。色褪せも
-
火災保険でカーポートの屋根工事完了!
-
ひょうで粉々になってしまった目隠し材のマドミラン。。
-
新しく張り替えることで原状復帰しました!
-
正面だけ外壁のカバー工法を残しており
-
今回で下廻りの外壁カバー工法は完了しました!
-
雹で穴だらけになってしまった波板
-
ポリカ製の波板にすることで耐久性アップ!
-
トタン波板はボコボコに、ポリカ波板は穴があく。。
-
火災保険ですべて元通りになりました!

