-
ソーラーと屋根の間に鳥の巣がありました
-
鳥除けネットを設置し侵入を防ぎます
-
劣化が激しく塗料が剥がれてしまっています
-
カバー工法でガルバリウム鋼板材横暖ルーフに葺き替えました
-
スレート材が欠け落ちてしまっていました
-
カバー工法で横暖ルーフへ葺き替えました
-
雹により竪樋が破損してしまっていました
-
使用されている竪樋が既製品でしたので同製品で交換しました
-
こちらの年季が入ったビルを、リフォームのプロが施工すると、
-
このように生まれ変わらせることができました!皆様のご来店をお待ちしております!!
-
スレート材の角がかなり欠け落ちてしまっていてルーフィング材が見えてしまっている所もありました
-
カバー工法で横暖ルーフsを上張りしました
-
塗装してはいけないスレート材パミールが塗装されていました
-
カバー工法でガルバリウム鋼板材横暖ルーフsを施工しました パミールのリフォームはカバー工法か葺き替えになります
-
スレート瓦パミールが層間剝離を起こしてしまっています
-
カバー工法で横暖ルーフsを施工しました 鮮やかな屋根に生まれ変わりましたね
-
屋根とソーラーパネルとの間から鳥が出入りしてしまっていました
-
鳥よけネットを設置し鳥が出入りできないようにしました
-
下葺き材が劣化し穴が開いてしまい雨漏れしてしまっていました
-
横暖ルーフsへ葺き替え屋根も軽量化され耐震性も向上しますね

