-
雹の被害によりかなり広範囲にスレート材が割れてしまっていました
-
カバー工法で横暖ルーフsを施工しました ガルバリウム鋼板材なので割れる心配はありません
-
層間剝離を起こしてしまっているスレート瓦パミールは塗装不可のスレート材です
-
カバー工法でガルバリウム鋼板材横暖ルーフsを施工しました
-
雹により欠けているところや割れてしまっているところがありました
-
カバー工法で横暖ルーフsを施工しました 欠けや割れの心配はなくなります
-
雹により欠けやひび割れが見受けられました また割れてしまったスレート材がズレてしまっていました
-
カバー工法で屋根が新品に生まれ変わりました 断熱性能が高い横暖ルーフです
-
雹被害によりスレート材の欠けや割れが多数ありました
-
雹被害ということで火災保険での対応で工事できました
-
抄造法で製造されているスレート材なので塗装工事不可です
-
カバー工法でリフォーム工事をしました
-
パミールが層間剝離を起こしています このまま放置すると雨漏れする恐れがあります
-
カバー工法で施工しました これで雨漏れの心配もありませんね
-
ニチハさんのパミールから・・・
-
ニチハさんの横暖ルーフαSで遮熱性・遮音性・断熱性UPです👌
-
ノンアスベスト屋根材パミールから。。。
-
横暖ルーフαS窯変で遮熱性・断熱性・耐久性UPです✨
-
塗装してはいけないスレート材パミールが塗装されていました
-
カバー工法でガルバリウム鋼板材横暖ルーフsを施工しました パミールのリフォームはカバー工法か葺き替えになります

