-
漆喰が剥がれてしまい棟下の平瓦がズレてしまっていました
-
耐震金具を設置しズレてしまっていた平瓦はズレないように釘で固定しました
-
下葺き材の施工が悪く雨漏りしてしまっていました
-
改質アスファルトルーフィング材で下葺き施工をやり直しました
-
下地材が雨水などで濡れてしまってしまい劣化してしまっていました
-
下地材を新設しケラバ捨て水切り板金を設置し雨水で濡れないように保護しました
-
下地材の経年劣化によりケラバ瓦の重さに耐えられず外側に転んできてしまっています
-
下地材を新設しケラバ捨て水切り板金を設置し下地材を保護しました これで落下の心配もありません
-
昔ながらの施工方法ですね 地震などの揺れに弱い下地です
-
耐震金具を設置し揺れに強い下地になりました
-
50年前の劣化した和瓦から。。。
-
防災瓦セラマウントで耐久性・耐震性アップです!
-
劣化して割れが多かったスレート屋根が、、、
-
SGL鋼板、スーパーガルテクトで耐久性・断熱性アップしました✨
-
防腐なしの下地材の劣化が激しく棟が飛んでしまいました
-
防腐の下地材を使用し棟を取り直しました
-
雹により棟板金が凹んでしまっていました
-
棟板金と棟板金の下地材を新品に交換しました

