-
劣化したスレート屋根が、、、
-
横暖ルーフSで超高耐久屋根に変わりました!!
-
棟包み板金を固定している釘が浮いてしまっていたり棟包み板金が浮いてしまっています。
-
下地材も新たにしたのでこれで心配ありませんね。
-
雨水が隙間から差してしまっていました。
-
面戸の設置も行いましたのでこれで雨水が廻ることはありませんね。
-
瓦がずれてしまい、大きな隙間が出来てしまった影響で雨漏りが発生
-
棟取り直し、葺き直しを施工し、雨押え板金取り付け、雨漏りを完全押さえこみました
-
築年数も経っていたため、瓦が日に焼けてしまいました
-
シャープな雰囲気に仕上がり、屋根も軽くなりました!
-
劣化が進行したセキスイかわらUが、、、
-
ニチハ 横暖ルーフSで高耐候な屋根に変わりました!!
-
所々欠け落ちてしまっています。
-
応急処置ですので工事をご検討下さい。
-
漆喰が剝がれてしまっていて中の屋根土が見えてしまっています。
-
耐震金具を施工し棟もきれいに真っ直ぐ施工出来ました。
-
築40年以上経ち、雨漏りしていましたが・・・
-
雨漏りも止まり、軽くて丈夫で綺麗な屋根に生まれ変わりました
-
既存の下葺き材が劣化し破けてしまっていたため雨漏れをしてしまっていました。
-
下葺き材を新しい物にしました。

