-
本谷板金に穴が開いてしまっていて下葺き材も経年劣化で破れてしまっていました
-
新しい下葺き材を施工し本谷板金も交換しました
-
トップライトの周辺から雨漏れしてしまっていました
-
下葺きと晩期加工をやり直しました
-
下葺き材が経年劣化で破れてしまい割れた瓦から雨漏れしてしまっていました
-
下葺きをやり直し割れた瓦も交換しました
-
雨水が廻ってしまい雨漏れしてしまっていました
-
下葺きをやり直し水抜き穴付きの防腐桟木を設置しました
-
野地が劣化により沈んでしまっています
-
新しい野地を張り替えました
-
碓井が桟木で止まってしまい破れた下葺き材から屋内に入ってしまっています
-
新しい下葺き材を施工し水抜き桟木を設置しました
-
雨水が侵入し下葺き材が黒ずんでしまっています
-
新しい下葺き材を施工し水抜きの付いている桟木を使用しました
-
本谷部周辺の下葺き材が経年劣化し雨水が廻ってしまっていました
-
本谷部周辺の下葺きをやり直し雨水が廻らないよう免罪を貼り瓦を葺き戻しました
-
下葺き材が経年劣化により穴が空いてしまっていてそこから雨漏れしていました。
-
新たに下葺きをやり直しましたのでもう安心です。
-
経年劣化でボロボロになってしまったルーフィング
-
新たにルーフィングを下葺きすることで雨漏り修繕完了!!

