-
経年劣化で屋根も下地もボロボロになっていましたが、
-
弊社の屋根工事と大工さんの木工事で綺麗な屋根に蘇りました。
-
初めは、ちょっとした隙間から猫が天井裏に入ってしまうのがお悩みの点でしたが、
-
最終的には、外壁以外のほとんどの工事をお任せくださり、とても状態の良いお家になりました。
-
雨漏りしていた灯り取りの折板屋根ですが、
-
灯り取りではなく、通常の折板屋根に交換しました。
-
劣化がとても激しかった屋根材が、、、
-
超高耐久屋根材、横暖ルーフSで生まれ変わりました✨
-
釉薬瓦の和瓦から
-
平板瓦の5大性能を併せもつ最新の瓦になりました!
-
枝で破壊されてしまった瓦屋根が、、、
-
ガルバリウム鋼板製の屋根材で新しくなっちゃいました☺
-
劣化してボロボロになってしまった屋根材が…
-
嵌合式立平葺きで変わり果てました✨
-
目視ではわかりませんが、捨て谷のルーフィングに穴があいていました
-
ハト小屋付近を葺き替えることで、怪しい箇所すべてリカバリーしました
-
強風で剝がれてしまった庇のトタン屋根
-
新たに防水シートもしき、ガルバリウム鋼板で生まれ変わりました!
-
雨水が屋根上にたまってしまうような屋根でしたが、
-
しっかりと施工し、屋根本来の姿を取り戻しました!

