-
経年劣化により漆喰は弱り、棟の通りが歪んでいました。
-
いちから積み直すことにより強固な棟に!
-
野地が劣化により沈んでしまっています
-
新しい野地を張り替えました
-
瓦が割れてしまっていてズレてしまっていて危険でしたので養生をさせていただきました
-
割れている箇所はすべて差し替えたのでもう安心ですね
-
板金の切り込み部分から雨水が侵入してしまっていました
-
切り込み部にシーリング処理をし面戸材を設置しました
-
落雪対策に雪止め金具を入れたいとの事でした
-
雪止め金具を設置することで落雪の危険性が低くなります
-
既存のケラバ瓦が外に転んでしまっています
-
下地をやり直しケラバ捨て水切を取付して雨水が下地に廻らないようにしました
-
野地が腐ってしまいケラバ瓦の重さで落ちてしまいました
-
捨て水切り板金を入れて野地に雨水が廻らないように施工しました
-
平瓦が場樹無きに割れてしまっています
-
同製品で差し替えをしました
-
本谷部周辺の下葺き材が経年劣化し雨水が廻ってしまっていました
-
本谷部周辺の下葺きをやり直し雨水が廻らないよう免罪を貼り瓦を葺き戻しました
-
ケラバ瓦が下地材の経年劣化により重さで外側に転んでしまっています。
-
下地材の補強をして下地材に雨水が当たらないように板金処理をしました。

