-
コーキングが劣化し、痩せて、ひび割れも多数発生。
-
あらたにコーキングを増し打ちすることで、雨水の侵入経路をなくしました!
-
コーキングが剥離して、雨水が差し込んでしまう状態
-
打ち替えることで雨水の侵入経路をなくしました!
-
窯業系サイディング特有のクラックや欠けが見られていたが、
-
金属製サイディングになったことでシャープな雰囲気に変わりました!
-
太陽光がのっているスレート屋根が
-
スーパーガルテクトという高耐久金属屋根材へ!
-
クラック内に雨水が差してしまい、雨漏り
-
コーキングで補修して応急処置完了!
-
強風で剝がれてしまった外壁
-
新しく張り替え、気分も一新!
-
穴が空いてしまった波板
-
新しく張り替え、原状回復完了!
-
塗装のできないパミール屋根。。
-
パミール屋根にはカバー工法で対応!
-
前回補修したコーキングに切れ目が生じた
-
今回も同じようにコーキングを増し打ちし、雨漏りを止めます!
-
切れ目が入ってしまったコーキング。ここから雨水が差し込みます。
-
コーキングをびっしり塗りたくり、雨水が入る隙間を完全シャットアウト!

