-
勾配が悪く、雨水が溜まってしまう雨樋
-
部分的に交換することで問題解消!
-
車がぶつかってしまい、瓦が割れてしまった。。
-
割れてしまった瓦を交換し、袖瓦をキレイに葺き直しました!
-
ボロボロになったルーフィング。雨漏りしている状態。
-
新しくルーフィングを下葺きすることで、雨漏りストップ!
-
太陽光がのっているスレート屋根が
-
スーパーガルテクトという高耐久金属屋根材へ!
-
雨樋の竪金具が外れ、風が吹けば動いてしまう雨樋
-
新しくビスを打ち替え、シーリング処理もおこない完全修理!
-
雨水が屋根上にたまってしまうような屋根でしたが、
-
しっかりと施工し、屋根本来の姿を取り戻しました!
-
強風で剝がれてしまった庇のトタン屋根
-
新たに防水シートもしき、ガルバリウム鋼板で生まれ変わりました!
-
雨樋が破損していたので、雨樋交換を検討していた
-
せっかく足場を組むので、外壁も一緒に塗装しました!
-
ハトが好みそうな屋根と太陽光パネルの隙間が
-
鳥除けネットを張ることで巣作りできなくなりました!
-
漆喰はところどころ剥がれ、棟もやや歪み有
-
一から棟を積み直したことで頑強となりました

