-
役物に亀裂が入ってしまっていて雨漏れしてしまっています。
-
新品の製品なので雨漏れ解消です。
-
雹害で欠けてしまった雨樋を
-
火災保険で部分的に修繕完了!
-
雹の被害により棟板金がへこんでしまっていたり雨樋が部分的に破損してしまっていました。
-
棟板金は新しい製品に好感し雨樋も部分的に交換しました。
-
既存のスレート瓦は所々欠けが見受けられ表面にはコケが生えてしまっていました。
-
ガルバリウム鋼板材にカバー工法工事しました。新築のような屋根になりました。
-
雹によりあちこちに穴があいてしまっています。
-
火災保険でのご対応でしたのでお客様の負担も軽減され施工ができました。
-
劣化が激しく塗料が剥がれてしまっています
-
カバー工法でガルバリウム鋼板材横暖ルーフに葺き替えました
-
軒樋の底に穴が開いてしまっていました
-
軒樋のみ交換し費用を抑えました
-
こちらの年季が入ったビルを、リフォームのプロが施工すると、
-
このように生まれ変わらせることができました!皆様のご来店をお待ちしております!!
-
軒どいの底に穴が開いてしまっていて雨垂れしてしまっていました
-
同製品で軒どいを交換しました これで雨垂れの心配も解消されますね

