-
既存の瓦はセメント瓦モニエルでした 瓦は重量がありますね
-
横暖ルーフsに葺き替え屋根材の重量が1/10以下になりました
-
劣化していたスレート大波が、、、
-
ガルバリウム鋼板製になって耐久性UPしました👆✨
-
屋根がサビで腐食して、下地がボロボロに。
-
スタンビー333なら高耐久なので問題解決!下地のメンテナンスもばっちり!
-
和瓦のお家、瓦のデザインは好きだが重いのがネック。
-
高耐久・軽量のルーガ雅にして満足!
-
雨漏りしてしまっているセメント瓦屋根。
-
スタンビー333に葺き替えて、雨漏りしづらい屋根へ!
-
クラック(ひび割れ)やウェハース現象による欠けが多く見受けられました
-
横暖ルーフsに葺き替え新築と変わらない屋根になりました
-
塗装工事をご希望でしたがパミールという塗装NGの製品でしたのでカバー工法工事をご提案させていただきました
-
見違えるようにきれいになりましたね お施主様にとても喜んでいただきました
-
築30年経ったハイシルバーの和型屋根。
-
日本ならではいぶし銀にリフォーム!
-
屋根雨樋を兼用している谷板金だが、、
-
屋根と雨樋をしっかりと分けることで、キレイな屋根に!
-
屋根通気部材部の同質棟が剥がれて落下してしまっていました
-
通気部材を新設し同質棟を施工しました 段差ができるので施工が難しいですね

