-
棟板金下のスレート材が割れ落ちてしまい釘穴が出てしまっていました
-
応急処置で棟板金を一部撤去しスレート材を差し替えました
-
無料調査の際に棟板金が飛んでしまっているのが発覚しました
-
温水器を撤去しスレート瓦を一部葺き替えました
-
こちらの年季が入ったビルを、リフォームのプロが施工すると、
-
このように生まれ変わらせることができました!皆様のご来店をお待ちしております!!
-
スレート材の欠け割れが見受けられました。
-
既存のスレート材は廃盤のため別製品で代用しました。
-
雹により雨樋が破損してしまっています。
-
部分的に雨樋を交換しました。
-
雹の被害により棟板金がへこんでしまっていたり雨樋が部分的に破損してしまっていました。
-
棟板金は新しい製品に好感し雨樋も部分的に交換しました。
-
雹で割れてしまったコロニアル材
-
火災保険がおりて、葺き替えにて修繕完了!
-
雹害で屋全体が割れてしまったコロニアル材。
-
葺き替え工事することで、修繕完了!
-
軒先付近まで雹で割れてしまったコロニアル。
-
葺き直しすることで割れた箇所すべて交換しました!
-
ボロボロに欠けてしまったコロニアル
-
新しくコロニアルを葺き替えて雨漏り解消!

