-
既存のスレート材は経年劣化により色落ちやクラックが見受けられカバー工法を希望されていました
-
カバー工法で横暖ルーフsを施工しお施主様も想像以上にきれいになったと喜んでいただきました
-
経年劣化によりひび割れや欠けが多く見受けられました このままだと雨漏りしてしまいます
-
ジンカリウム鋼板材ディプロマットスターへ葺き替えました 屋根も軽量化され耐震性も向上します
-
既存のスレート材はかなりひどい劣化状況でした
-
ディプロマットスターへ葺き替えました 新築同様の屋根になりましたね
-
隙間に鳩が住み着いて糞だらけでしたが・・・
-
これで今後は安心して暮らせますね!
-
スレート材にはコケが生えてしまっていてかなり劣化してしまっていました
-
カバー工法でリフォームをして新築同様の屋根になりましたね
-
パミールの表面が層間剝離によりめくれてしまいスレート材の生地が見えてしまっていました
-
スーパーガルテクトフッ素へ葺き替え欠けや割れなどの心配はありませんしメンテナンスも出来るようになりました
-
スレート材は表面が層間剝離によりめくれてきてしまっていました
-
スーパーガルテクトフッ素でカバー工法工事をしました
-
釘が浮き、歪んでいた棟瓦
-
耐震強度が増し、通りも真っ直ぐな棟になりました!
-
棟板金下のスレート材が割れ落ちてしまい釘穴が出てしまっていました
-
応急処置で棟板金を一部撤去しスレート材を差し替えました
-
和瓦のお家、瓦のデザインは好きだが重いのがネック。
-
高耐久・軽量のルーガ雅にして満足!

