-
既存のスレート材にはクラックや欠けが見受けられました
-
ガルバリウム鋼板材に葺き替えたので今後のメンテナンス費用が抑えられますね
-
幸いにもまだ巣を作っている形跡はありませんでした
-
ソーラーの下に入れないように鳥除けネットを設置しました
-
スレート瓦屋根のリフォームを検討しているとの事でした
-
カバー工法でガルバリウム鋼板屋根材へ葺き替えました
-
軒先の唐草瓦が落ちてしまっています
-
既存の唐草瓦も落下防止のため釘留めしました
-
既存のスレート波板にはヒビが入ってしまっていて雨漏れしてしまっていました
-
野地を張り横暖ルーフを葺きました これで雨漏れの心配もなくなりますね
-
雹でコロニアルが欠けてしまった。
-
屋根材を部分的に差し替えることで、修繕完了!
-
漆喰が剥がれてしまい屋根土が見えてしまっています
-
耐震棟金具で補強をしてなんばんで施工しました
-
段葺き板金やねんから雨漏れしてしまっていました
-
野地を増し張りして補強しガルバ波板を施工しました
-
ソーラーパネルと屋根面のすき間にスズメが巣を作ってしまっていました
-
ソーラーパネルの側面に鳥除けネットを設置し侵入を防ぎます
-
雹が樹脂製の雨樋を貫いてしまった
-
スチール芯入りのシビルスケアPC77にすることで耐久性向上!

