-
雹により雨樋に穴が空いてしまっています。
-
部分的に雨樋を交換しました。
-
雹の影響で被害を受けてしまった棟板金。
-
棟板金を交換することで、修繕工事完了!
-
雹で穴が空いてしまった雨樋。。
-
鋼板入りの雨樋に交換することで、心配なし!
-
コーキングに異物が入り込んでいた。
-
部分的に打ち替えて施工完了!!
-
経年劣化しているコロニアル、塗装でも間に合うが、
-
カバー工法することでメンテナンスサイクルと耐久性の向上!
-
劣化してヨレてきてしまっている、雨樋
-
スチール芯入りの半丸にすることで耐久性アップ!
-
トタン波板はボコボコに、ポリカ波板は穴があく。。
-
火災保険ですべて元通りになりました!
-
雹によりトップライトのポリカドームが穴だらけに。。
-
3㎜厚のポリカ平板に交換することで耐久性アップ!
-
既存のスレート瓦には経年劣化による割れや欠けが見受けられました
-
カバー工法でガルバリウム鋼板材横暖ルーフへ葺き替えました
-
スレート材の表面の塗料が落ちてしまい色褪せてしまっていました
-
ガルバリウム鋼板材を使用してカバー工法をしました