-
棟板金を固定している釘が浮いてしまったり抜けてしまっていました
-
下地材から棟板金を交換しました これで強風でも棟板金が飛来する心配はありません
-
防水にヒビが入り、雨漏りを引き起こしていた。
-
ウレタン塗膜防水(通気緩衝)で雨漏り改善!
-
一度塗装されていましたが塗膜が劣化してきていました
-
横暖ルーフSになりメンテナンスの頻度もグッと抑えられます
-
強風で棟板金が捲れてしまっていた
-
火災保険で無事修理が完了しました!!
-
雹で破損してしまった部分だけ、直したい。
-
火災保険をつかって、雨樋部分交換工事完了!
-
訪問販売がキッカケで屋根の被害に気付いた。
-
金額が高すぎるため、リーズナブル価格の弊社にご依頼!
-
こちらの年季が入ったビルを、リフォームのプロが施工すると、
-
このように生まれ変わらせることができました!皆様のご来店をお待ちしております!!
-
雹に負けない丈夫な屋根にしたい。
-
高耐久、遮音性・遮熱性抜群の横暖ルーフに大変身!
-
築40年以上の和型屋根。
-
現代の平板瓦で屋根リフォーム!
-
経年劣化により下地まで腐食してしまい、屋根が沈んでいる箇所が複数あった。
-
イーグルエクサで葺き替えることで和瓦より予算も抑え、デザインも一新しましたね!

