-
劣化して雨水が差し込んでしまう笠木板金
-
既存より大きくカバーすることで雨漏りをおさめることができました!
-
ルーフィングも野地板も劣化してしまった屋根下地。。
-
野地板を増し張りして、ゴムアスを下葺き!これで新築時より耐久性が上がりました!
-
経年劣化でひび割れや剝離が見られるコーキング
-
打ち替え工事をして、新築当初よりも高耐久のコーキングとなりました!
-
強風で棟瓦が落下してしまい、剥き出しの状態に。
-
棟を取り直して、下地が生まれ変わり、強固な棟に!
-
漆喰が剥がれ、納まりの悪い箇所もありました
-
棟瓦を取り直して、新築当時よりも丈夫になりました!
-
破れや亀裂が見られる、劣化したルーフィング
-
葺き戻し工事をし、雨漏りのしない強い屋根に変貌!
-
コーキングの切れ目、サッシ枠の隙間から侵入する雨水
-
適したコーキング材を使うことで、雨漏り工事完了!
-
ドレン廻りに雨水が溜まり、切れ目から雨漏りしてしまっている状態。
-
部分的に防水改修することで、排水面と漏水面の課題をクリア!
-
強風で飛ばされてしまった棟材
-
火災保険を適用して、しっかり修理!
-
色褪せて白っちゃけてしまったコロニアル
-
横暖ルーフシリーズの最高グレードで仕上げました!