群馬県甘楽郡下仁田で雨漏りを起こし外壁の一部を張り替え

群馬県甘楽郡下仁田町で雨漏りをしているところがあるから見てほしいとのご連絡をいただきました。 現場調査に行った際に雨漏りを起こした原因が外壁側からということが分かったので、これから既存の外壁材を撤去し補修をしながら張り替えを行っていきます。
吉岡町で物置の外壁トタン波板を張り替え見積りしました

北群馬郡吉岡町のお客様から、物置のリフォーム相談をいただきました。 外壁にカラートタンの波板を使っていて、劣化が気になるということでしたので、現場へ調査に伺いました。 トタンは「亜鉛メッキ鋼板」といって、軟鋼板に亜鉛メッキをした物です。建材
群馬県前橋市で一部外壁の張り替えとコーキング処理

群馬県前橋市へ一部、外壁材の張り替えとコーキング処理工事をしてきました。 まずは既存の外壁材を剥がし撤去します。そうすると中には防水紙があります。防水紙の裏には胴縁があるはずなのですが、修理する関係上、下地がこれでは足りないので玄関上部分に
群馬県藤岡市でサイディングの一部張り替え調査

外壁材で最も多く使用されている「サイディングボード」の一部張り替え工事のお見積りを出す為に群馬県藤岡市のお宅へ現場調査をしにお伺いました。 お洒落な洋風造りのお家なんですが、一部にタイル調の窯業系サイディングボードが使われていて、そこの壁材
群馬県太田市で防水紙増し張りと胴縁打ちの外壁施工

外壁の一部張り替え工事をしている群馬県太田市の現場です。 今回は、防水紙と胴縁(どうぶち)の施工についてご紹介します。 まずは、既存の胴縁を撤去します。 胴縁とは、家の壁の下地の事で、胴縁を打つ事により壁面が水平になり、そこへ建材を貼る事で
太田市で外壁の一部のサイディングボード張り替え工事をしました

外壁張り替え工事 太田市で、一部サイディングボードの張り替え工事をした現場です。 前回、胴縁の施工までご紹介したので、今回はメインとなる新しい外壁材の張りと、最後のコーキング処理についてご案内します。  
熊谷市妻沼で既存の外壁を撤去しKMEWの透湿防水シートを張ります

熊谷市妻沼で外壁張り替え工事を行う現場です。 着工日に足場の組立を行い翌日から既存の外壁材を剥がして撤去していきます。 既存の外壁材は金属系のサイディングボードです。 ハンマーやバールで釘を抜いて一枚一枚剥がしていきます。 金
熊谷市でリーガストーン調V(ランダMGラテ)での外壁張り替え工事

熊谷市で外壁張り替え工事の外装リフォームを行っている現場です。 既存外壁材の撤去、防水シート張り、付帯部の塗装まで終わってるので外壁材本体の張り付けに取り掛かります。 ちなみにですが、サッシなどの開口部廻りには防水テープを貼り、万が一の漏水
埼玉県熊谷市で外壁の張り工事です

この度、台風および豪雨の自然災害により被害を受けられた皆様に心よりお見舞い申し上げます。 被災された方々の一日も早い復旧・復興と、皆様のご健康を心からお祈り申し上げます。 工場の外壁、屋根のリフォーム工事です。 手作業の解体工事が終わり、外
太田市のお客様の所へ伺わせていただきました。(外壁サイディングボード)

新年、明けましておめでとうございます。皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。 本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。 皆様のご健康とご多幸

