藤岡市|外装リフォーム(外壁張り替え・屋根葺き直し)工事

藤岡市にて外装の総リフォームの現場です。 外壁は張り替えて屋根は葺き直しをします。 中々、大掛かりな工事になります。 始めに、足場を組み下地や断熱材が見えるまで既存の外壁材(金属サイディング)を剥がします。 すると、このような形になるので断
前橋市|外壁張り替え工事

今回は前橋市にて外壁の張り替え工事の現場です。雨水が侵入してきてしまったそうでご依頼いただきました。既存の外壁材を剥がし下地まで剥き出しにし防水シートからの張り直しです。今回使ったのはタイベックハウスラップという透湿防水シートです。無数に存
群馬県藤岡市でコーキング打ちと外壁の張替え工事。

コーキング(シーリング)打ちについてご紹介します。 今やっている作業は、コーキングの基準となる養生テープを張っています。 丁寧にやっていかないとこの後コーキングしたときに漏れてしまい見た目も汚くなってしまうので壁の凹凸に気を付けて指で押さえ
群馬県藤岡市で窓周りの外壁を張り替える工事をしました。

藤岡市で今回依頼を受けたお家の張り替えを行っている最中の様子です。 一枚目の写真が、窯業系サイディングボードを剥がした時の外壁の様子です。剥がしたときに見える白いシートは、浸透防水シートです。 タイベックという商品には、軽量・水に強い・強度
群馬県藤岡市で外壁をラムダサイディングボードに張り替え工事

藤岡市で依頼を受けたお客様のお宅に現場調査に行った時の写真です。 お客様のお家の外壁は窯業系(ようぎょうけい)サイディングボードが張ってありました。 ボードは一枚一枚、ビスで留めているんですが、留めた部分が劣化して穴が開いてるみたいに目立っ
群馬県高崎市で外壁の張り替えと水切りの設置

群馬県高崎市飯塚町での外壁の張り替えのご紹介になります。 この写真はお客様のお家を正面からみた様子が分かりやすい写真になってます。 まだ、途中段階ですが白系の外壁は、見た目がナチュラルできれいな感じですね。また、白系は昔から膨張色といわれて
群馬県藤岡市でシーリングの撤去と一部の外壁の張り替え

群馬県藤岡市でひび割れを起こしてしまっている出隅(でずみ)の部分の外壁を張り替える工事を行いました。 写真の下の方を見てもらうと、くっきりと外壁にひびが入ってしまっているのが分かります。 築年数があまり経ってないお家の原因としては、夏の暑さ
群馬県藤岡市でサイディングボードに張替え工事

群馬県藤岡市で外壁の張り付け工事の現場なんですが、ルーフィング張りが終わった後からのご紹介になります。ルーフィングとは、下葺き材ともいわれているんですが水の侵入を防ぐ為の防水シートになってます。 ルーフィングが張り終わった後は、胴縁(どうぶ
群馬県太田市で金属系サイディングボードの外壁に張替え工事

群馬県太田市で、外壁の張り付け工事を行いました。 ルーフィングと胴縁の設置が終わった後からのご紹介になります。 ルーフィング(下葺き材)はケイミューさんのウォーターガードⅡという遮熱タイプのものを使いました。 ケイミューさんからでている遮熱
群馬県伊勢崎市で車庫を含めた外壁の張り替え

群馬県伊勢崎市でまずは、お家の方の外壁の張り付けを行いました。 今回使用した、ルーフィングはケイミューさんのウォーターガードⅢという商品の透湿防水シートを使っています。 この商品は、ハリやコシがあり施工しやすいハードタイプのものになってます

