群馬県高崎市で横暖ルーフS本体葺きと雨仕舞にて施工完了しました。

群馬県高崎市で前回の屋根リフォーム(カバー工法)から引き続き、本体葺き及び雨仕舞をし、施工が完了しました。 カバー工法は葺き替えと比べると圧倒的に工期も短く、産廃処分費も抑えられますのでオススメしています。 雨押えや谷・棟付近は金切りばさみ
カバー工法で上張り工事。スーパーガルテクト本葺き。

カバー工法という施工方法で屋根をリフォーム工事しています。カバー工法というのは既存の屋根材の上から新しい屋根材を上張りする工法です。既存の屋根材の撤去をせずに施工出来ますので剥ぎ降ろしや撤去処分費がかからずに工事ができます。今回は屋根材の本
高崎市で屋根の葺き替え工事。スレート材剥がし・下葺き。

群馬県高崎市で屋根の葺き替え工事が始まりました。施工内容は既存の屋根材スレート瓦を剝ぎ降ろしジンカリウム鋼板材ディプロマットに葺き替えます。今回は既存のスレート材を剥ぎ降ろしルーフィング材による下葺き作業を行いましたのでご紹介します。 屋根
急勾配屋根の葺き替え工事。役物板金取り付け。

高崎市で急勾配屋根の葺き替え工事を行っています。今回は役物板金の取り付け作業を行いましたのでご紹介します。そもそも役物板金とは屋根材を本葺きする前に必ず取り付けを行います。役物板金によって雨水がしっかりと雨樋に落ちると言っても過言ではありま
8寸勾配屋根。ジンカリウム鋼板材ディプロマットの本葺き作業。

8寸勾配屋根の葺き替え工事を行っています。今回はジンカリウム鋼板材ディプロマットの本葺き作業を行いましたのでご紹介します。ジンカリウム鋼板材とガルバリウム鋼板材の違いって何?と思われる方もいると思いますが実は全く同じ材料です。国産か輸入品か
屋根のリフォーム葺き替え工事。ディプロマット材仕上げ作業。

高崎市で屋根の葺き替えリフォーム工事を行っています。8寸勾配の急勾配切妻屋根をスレート瓦からジンカリウム鋼板材ディプロマットへと葺き替えます。今回は仕上げ作業を行いましたのでご紹介します。 大棟に換気棟の取り付けを行いました。換気棟とは小屋
吉井町で雨樋の交換工事。パナソニックNF-1ファインスケア。

吉井町で雨樋の交換工事を行いましたのでご紹介します。 こちらは雨樋の受け金具です。ポリカの受け金具を使用しています。下に白いネジが付いているのは雨樋の出を調整できるタイプの製品でだからです。破風に勾配が付いているためでを調整しないと雨水がオ
群馬県高崎市で外壁のリフォーム工事をさせていただきました(現地調査)

群馬県高崎市のお客様より「外壁のリフォームを検討しているので見積もりを」とご連絡を頂戴いたしまして、現状を拝見しに伺わせていただきました。 築35年、既存外壁材は金属サイディング。 金属サイディング
群馬県高崎市で屋根カバー工法工事(横暖ルーフS)が始まりました。

群馬県高崎市で屋根カバー工法工事が始まりました。 既存の屋根材はコロニアルとなります。コロニアルの先がめくれてしまってしまい、塗装ではなくカバー工法をオススメさせていただき施工の運びとなりました。 今回使用する屋根材はおなじみニチハさんの「
群馬県高崎市で外壁のリフォーム工事をさせていただきました(外壁張り替え工事)

群馬県高崎市のお客様より「外壁のリフォームを検討しているので見積もりを」とご連絡を頂戴いたしました。 現状を拝見・お客様とご相談させていただきまして、外壁の張り替え工事と付帯部の塗装工事をさせていただくことになりました。 &n

