高崎市で屋根をカバー工法でリフォーム。棟板金納め。

仕上げ工程です。棟包み板金を納める前に換気棟板金を納めます。換気棟板金の山の頂部を両側とも棟芯に合わせて換気棟板金を専用のパッキンビスで固定します。換気棟板金の芯をちゃんと棟芯に合わせないと棟板金の通りが真っすぐにならないので取り付けの際は
高崎市で外壁塗装工事~外壁塗装では養生がとても大事になります

高崎市にて「外壁塗装」・「屋上防水」工事を施工させていただいてる現場です。 前回、外壁塗装工事においてはとても重要となる高圧洗浄・コーキング打設・下地処理までやってあるので本日は「養生」からのご紹介となります。 外壁塗装におい
群馬県高崎市で外壁塗装の上塗り工程と屋上防水工事です。

群馬県高崎市で外壁塗装と屋上防水工事を行っております。 外壁塗装の方は残りが上塗りだけの状態なので、最終工程になります。 下塗り・中塗り・上塗りと、3回塗っていく中で上塗りは仕上げ作業になるので丁寧に綺麗に、尚且つ出来るだけ早く作業します。
群馬県高崎市で黒和瓦にステンレス製の雪止めを後付け工事

群馬県高崎市で雪止めの後付け工事のご依頼をいただきました。 雪止めとは、屋根に降り積もった雪が地面に落ちないように屋根に設置する装置のことです。 雪は時間が経ち固まると非常に重くなります。屋根に積もった雪が滑り落ち、雨樋を破損…カーポートを
群馬県高崎市で葺き替え工事。ガルバリウム鋼板スタンビー。

ガルバリウム鋼板スタンビーの施工です。 はじめに唐草水切り板金を軒先、ケラバ、片棟に取り付けをします。次に割り込みをします。屋根の横の全長をガルバリウム鋼板スタンビーの足で割り芯割りして葺き始めと葺き仕舞いのスタンビーが左右対称になるように
群馬県高崎市で銅製雨樋が破損している現場調査に来ました。

雨樋の現場調査にお伺い致しました。 今回お伺いした、お客様の家の雨樋は銅板雨樋です。 銅板雨樋は耐久性が高く、サビにくいのが特徴です。築年数が経つと雨樋もサビたり、かけたり歪んだりしてしまいます。塩化ビニルの雨樋に比べて銅板雨樋は大災害が起
高崎市の外壁塗装現場で足場仮設・高圧洗浄・養生といった基本工事

群馬県高崎市の外壁塗装工事現場です。 外壁塗装は足場の組み立てから始まります。 高所作業であったり、飛散防止ネットを張る必要があるので、 足場の仮設は必要不可欠になってきます。 当社のイメージシートも一緒に張らせ
群馬県高崎市で付帯部(破風板・軒天井・雨樋)の塗装工事

群馬県高崎市で外壁塗装工事を施工させていただいた現場です。 本日は、付帯部の破風板(鼻隠し)・軒天井・雨樋の塗装について ご紹介していきたいと思います。 外壁塗装工事現場の多くは付帯部も一緒に塗装しますが、 塗る
高崎市にてファインフッソ(2液形弱溶剤フッ素樹脂塗料)で外壁塗装

群馬県高崎市の現場で行ってる外壁塗装工事についてご紹介します。 外壁塗装で初めに行う工程は下塗りです。 既存の外壁材が何なのかによって使う下塗り材を使い分けるのですが、この現場はボードにリシン吹きがしてあったので
群馬県高崎市にて、弾性トップ14でFRPのベランダをトップコート

群馬県高崎市の外壁塗装を行ってる現場にて、一番最後の工程であるFRPのベランダトップコートについてご紹介します。 多くの住宅のベランダやバルコニーにはFRP防水というものが使用されています。そのFRPは、もちろん状態によって施工方法は異なる

