伊勢崎市で屋根塗装とベランダ防水の現場調査に行ってきました

屋根塗装とベランダ防水の現場調査をしに 伊勢崎市のO様邸にお邪魔して来ました。 築17年経っているお家でここ数年、急に飛び込み営業さんが 良く来るようになりあちらこちらを指摘され良く見たら苔が生えてたり 釘が浮いてたり年数も経ってるし来年、
伊勢崎市で外壁塗装とコーキング打ち替え工事の現場調査に行きました

外壁塗装とコーキング打ち替え工事の現場調査をしに伊勢崎市のお宅にお伺いさせていただきました。 築15年経っており時期的にそろそろとの事でお問合せいただきました。 外壁材には窯業系サイディングボードを使っており見た目だけではとても綺麗でしたが
伊勢崎市|台風により屋根一部破損。現場調査へ

本日は伊勢崎市にて台風被害に遭われたお家へ現場調査に行きました。その様子を詳しくご説明していきます。 まず、現場に着いたらひとまず「ピ~ンポ~ン」ですね。当たり前ですが勝手になにかしてたらいくら修理に来たとはいえ
伊勢崎市で瓦棒葺き屋根と和型瓦葺き屋根の葺き替え

今回の現場は築年数30年のお宅で、台風や本降りの雨が 強く降った時に、上の和型瓦の屋根と下の瓦棒葺き屋根の取り合い部分から雨漏りがするという事で調査に行った結果、取り合い部のところの立ち上げが少なかったのと、その立ち上げ部分に雨押え板金が施
伊勢崎市でアスファルトシングル屋根材アルマに重ね葺き工事

アスファルトシングル屋根材アルマを既存屋根に重ね葺きを用いて施工していきます。まず既存屋根に下葺き材となるルーフィングを上張りします。縦100㎜横200㎜以上重ねます。切妻屋根なので大棟部の重なりだけ気を付けます。片側300㎜以上の計600
伊勢崎市で、瓦棒葺き屋根、玄関上和型瓦、撤去後の作業

先ずは軒先唐草の取り付け、ビスで取り付け、ピッチは455mm以内で取り付けます。 次にケラバ唐草板金の取り付けです。 ケラバ唐草は、ルーフィングの上に取り付けます。 この板金は流れてきた水を切るのと、本体の立平板金を掴みこむためです。 立平
群馬県伊勢崎市で、日本瓦屋根からの雨漏り調査。

「雨漏りがするので調査してほしい」との連絡をもらい、早急に現場にむかいました。現場に着いてお客様にお話しを伺ったところ、築年数30年で2年前にも雨漏りをしたらしく、その時は他業者に修理を依頼したとのこと、普通の雨の時は雨漏りはなく、台風や大
伊勢崎市で、ソーラーパネル取り付け。

伊勢崎市、築年数3年。屋根材は、コロニアルクァッド、ブラック。屋根勾配は、4寸。屋根の状態は、良好な状態でした。御施主様の要望で、屋根、全体を使用したいとのことで、30枚、発電量8.698KWと大容量の取り付けとなりました。取り付ける前に、
群馬県伊勢崎市で車庫を含めた外壁の張り替え

群馬県伊勢崎市でまずは、お家の方の外壁の張り付けを行いました。 今回使用した、ルーフィングはケイミューさんのウォーターガードⅢという商品の透湿防水シートを使っています。 この商品は、ハリやコシがあり施工しやすいハードタイプのものになってます
群馬県伊勢崎市で台風の影響による棟板金の交換工事

群馬県伊勢崎市で台風24号による被害を受けたと依頼されたところは棟板金でした。 一枚目の写真が被害を受けた部分になります。強風によって飛ばされてしまったのか棟板金の土台となっている貫板がむき出し状態になってしまっています。 むき出しになった

