施⼯種別でみる 棟板金工事 瓦修理 雹害 屋根修理 屋根塗装 屋根カバー工法 屋根葺き替え 屋根葺き戻し 棟取り直し 漆喰 破風板金 軒天井 波板 鳥除け 雪止め 雨樋交換 雨漏り修繕 防水 外壁塗装 外壁カバー工法 外壁張り替え 付帯部塗装 内装 コーキング・シーリング 現場調査・お見積り その他 施⼯エリア別でみる 吾妻郡 中之条町 東吾妻町 長野原町 嬬恋村 草津町 高山村 軽井沢町 甘楽郡 下仁田町 南牧村 甘楽町 皆野町 多野郡 上野村 神流町 北群馬郡 榛東村 吉岡町 佐波郡 玉村町 邑楽郡 板倉町 明和町 千代田町 大泉町 邑楽町 児玉郡 上里町 美里町 神川町 大里郡 寄居町 比企郡 滑川町 嵐山町 小川町 川島町 吉見町 鳩山町 ときがわ町 利根郡 片品村 川場村 昭和村 みなかみ町 藤岡市 高崎市 富岡市 安中市 前橋市 桐生市 伊勢崎市 太田市 沼田市 館林市 渋川市 みどり市 本庄市 深谷市 熊谷市 行田市 羽生市 その他
群馬県高崎市で外壁の張り替えと水切りの設置 群馬県高崎市飯塚町での外壁の張り替えのご紹介になります。 この写真はお客様のお家を正面からみた様子が分かりやすい写真になってます。 まだ、途中段階ですが白系の外壁は、見た目がナチュラルできれいな感じですね。また、白系は昔から膨張色といわれて 詳しくはこちら
群馬県高崎市で増築をする為に一部の屋根瓦の取り外し工事。 ケラバ部分の瓦(ケラバ瓦)を取り外していく作業からのご紹介です。 ケラバとは、建材や部材の名前ではなく切妻屋根などで雨樋(あまどい)がついていない所の屋根の端部分の場所を示す名称のことです。 ケラバは、窓に雨が吹き込んでしまうのを防ぐ役割を 詳しくはこちら
群馬県藤岡市にて瓦屋根の葺き直し工事 本日は群馬県藤岡市にて瓦屋根の葺き直し工事です。 既存の瓦(和形)と桟木を撤去しルーフィングの上から新しく下地を作り新しい屋根材を乗っける施工方法です。 葺き替えとは違い既存のルーフィングと野地板は剥がさず済みますし、瓦じゃなくする事で屋根 詳しくはこちら
群馬県太田市スレート瓦コロニアルクァッドへ葺き替え。 今回は施工するスレート瓦はKMEW(ケイミュー)のコロニアルクァッドのココナッツブラウンで施工します。 ココナッツブラウンはコロニアルクァッドの茶系の中では一番暗い茶色です。 他にもウォルナットブラウンやメロウオレンジ、ボルドーレッド、グラ 詳しくはこちら
北群馬郡吉岡町で築3年、後付け雪止め工事。 今回の屋根は、築3年、屋根の状態は良好で4寸勾配でした。 屋根材は、ケイミューのコロニアルクアッド。 色はブラックでした。屋根の状態が良かったので、洗浄はしませんでした。 写真のように、ドライバーで雪止め金具が差し込める空間を作ります。この 詳しくはこちら
群馬県吉岡町の雨樋が大雪被害で破損!雨樋工事(交換)で雨樋リフォーム! 群馬県北群馬郡吉岡町で、大雪の被害で既存雨樋が破損。 既存の雨樋はプラスチック製品で、軒金具のピッチも900mmで取り付けられていました。 そこでパナソニックのシビルスケアPC50を使用して、雨樋リフォームをしました。施工内容は「雨樋交換工 詳しくはこちら
群馬県太田市スレート瓦へ葺き替え。平葺き、貫打ち、棟取り工事。 コロニアルクァッドの本体の写真です。 ポコッと山になっている部分がありますね。ここがコロニアルクァッドの芯です。455mmの位置にあります。 この山の部分に横のくの字になっている所の真ん中を山に合わせて葺いていくのです。 となりのコロニアル 詳しくはこちら
群馬県安中市で築45年の日本瓦、経年劣化により棟の歪みと平瓦ずれにより葺き替え工事 安中市にお住いのI様より、築45年経ち平瓦のズレ、棟のズレが気になるので、点検してほしいとの依頼を頂きまして早速、屋根に上り点検しました。 一番に気になったのは、平瓦のズレです。瓦を剥がして下地を見てみると、瓦桟木が経年劣化により痩せて割れ 詳しくはこちら
群馬県藤岡市で和形瓦の入母屋造り玄関上の雨漏り修理の棟取り工事 瓦桟木が打ち終わったので次の工程に進みます。 平瓦葺きの前に、本谷板金の取り付けです。 本谷板金の幅は片側150mmの全幅300mmです。この本谷板金の上に、瓦を片側90mmずつ被せてるように瓦を並べていきます。 本谷板金の中心から、60m 詳しくはこちら
群馬県藤岡市でセラマウント防災瓦屋根に葺き替え工事 藤岡市で葺き替え工事の現場です。 まず足場を組みメッシュシートを張ったら既存の屋根材などを撤去し下葺き材だけの状態にします。 その上から新しく造り直していくんですが、まずはルーフィングの施工です。 縦方向を100㎜横方向を300㎜以上重ねて 詳しくはこちら