群馬県安中市で横暖ルーフSを使って屋根葺き替え工事!

前回、野地板と下葺き(ルーフィング)作業が終わりましたので唐草板金やケラバ板金などの役物を取り付けて屋根本体の取付作業を行います。 軒先唐草へ屋根本体を引っ掛けてビスで固定していきます。 こちらの物件はそれほど面積も大きくないですし、切妻の
群馬県安中市で枝の伐採と瓦屋根撤去作業!

この状態ですと屋根工事の作業も大変なので、手の届く範囲にはなりますが枝を伐採させていただきました。 足場屋さんはこの状態で良く足場を組立たな~、、、と思います。。。笑 このようにサッパリと枝を伐採させていただきました。 だいぶ
埼玉県本庄市で超高耐久屋根材、横暖ルーフSで屋根葺き替え工事完了!

埼玉県本庄市で屋根葺き替え工事をさせていただきました。 既存の屋根はスレート屋根の上に、セキスイかわらUでカバーしてある状態でしたが、そのセキスイかわらUと下にあったスレート屋根も全て撤去して新しい野地板を貼ってからこちらの屋根材を取り付け
埼玉県本庄市でガルバリウム鋼板製の屋根材で葺き替え工事!

埼玉県本庄市でスレート屋根の上にセキスイかわらUで施工してある屋根の葺き替え工事を行いました。 はじめに、かわらUを全撤去して、そのあと下にあるスレート屋根も全撤去した後、野地板を貼って下葺き(防水シート)を葺いて屋根本体の取付作業を行いま
群馬県伊勢崎市で栄四郎の和形瓦(銀いぶし)を用いた屋根葺き替え工事

群馬県伊勢崎市で屋根葺き替え工事を行いました。 今回は、瓦から瓦への葺き替え工事という事で、栄四郎の和形瓦(銀いぶし瓦)を使用しました。 最近の戸建て住宅ではあまり使われなくなってきましたが、和形瓦と言えば日本の定番瓦で、和風な建物だけじゃ
群馬県伊勢崎市で屋根の瓦桟打ち・板金取付・瓦揚げを行いました

群馬県伊勢崎市にて行っている屋根葺き替え工事現場です。 本日は瓦桟木打ちからのご紹介です。 瓦屋根の場合、ルーフィング施工後は墨を出して瓦桟木の工程となります。 使用する瓦によって桟木の固定幅は異なり、今回は栄四郎の和形瓦を使
埼玉県秩父郡皆野町で屋根葺き替え工事の為に屋根材の剥がし作業を行いました

埼玉県秩父郡皆野町で屋根の葺き替え工事を行いました。 屋根の葺き替え工事とは、今の屋根を剥がして新しい屋根を乗せる工事です。 今回の施工物件は、皆野町の山を登り、道なき道をせっせと上っていった先にある屋根面積50㎡程の建物です。 中は住んで
埼玉県皆野町でコロニアルを剥がし金属屋根に葺き替えました

埼玉県秩父郡皆野町で屋根の葺き替え工事を行わせていただきました。 前回、弊社の方で屋根材の撤去まで行い、そこから大工さんが木工事で下地の補強をしながらルーフィングまでしてくれました。 なので、今回からまた弊社の方で屋根を葺いて完成となります
群馬県伊勢崎市でスーパートライ110(TYPE1)で葺き替えました!

群馬県伊勢崎市で屋根葺き替え工事をおこなっています。 本日は本葺きから仕上げの状態まで、ご紹介していきます! ■スーパートライ110(TYPE1) こちらが三州瓦さんのスーパートライ110(TYPE1)の屋根瓦となります。カラ
群馬県伊勢崎市で三州瓦のスーパートライ110で屋根葺き替えを始めます

群馬県伊勢崎市で和瓦からスーパートライ110(TYPE1)で屋根葺き替え工事を着工しています。 スーパートライ110(TYPE1)は三州瓦さんの平板瓦となります。 ■屋根材剥がし 棟は5辺積の立派な物でした。 最近の瓦は「平板

