埼玉県本庄市で瓦屋根の雨漏り修繕工事。瓦なら部分修理が可能!

埼玉県本庄市で雨漏り修繕工事をおこないました。 1階天井から雨漏りしており、その上は下屋にあたる瓦屋根でした。ある程度の予測は付くので内容を確認しながら、見ていきましょう! ■瓦屋根の雨漏り。ルーフィングがボロボロに。。 &n
群馬県藤岡市で棟瓦と熨斗瓦の積み直し工事を行いました

群馬県藤岡市にて、瓦屋根の修理を行いました。 今回行った施工内容は、棟瓦と熨斗(のし)瓦の積み直し工事です。 元々、漆喰の経年劣化を気にされており、せっかくなら漆喰だけ塗り直すのではなく、棟からきちんと積み直す運びとなりました。  
群馬県藤岡市で3辺・5辺の棟瓦積み直し工事

群馬県藤岡市で3辺(隅棟)・5辺(大棟)の棟瓦積み直し工事を行いました。 取り直しと違い既存の瓦を綺麗に積み直すだけですから、棟解体の際に割らないよう注意します。 ちなみに、工事前の棟はこのような状態です ↑ か
群馬県伊勢崎市で屋根棟の棟瓦積み直し工事をさせて頂きました(棟瓦積み直し工事)

群馬県伊勢崎市のお客様より「屋根の漆喰が劣化しているので見てほしい」とご連絡を頂戴いたしました。訪問業者さまから指摘され見積もりをもらったが、かなり高額だったそうで相見積もりという形で弊社にお声がけ頂きました。 漆喰が剥がれ
群馬県前橋市で板金屋根の雨漏り修繕をおこないました

群馬県前橋市で板金屋根の雨漏り修繕をおこないました。 棟の隙間から雨水が侵入し、雨漏りに繋がっている状況です。 棟の取り直し工事をして「雨漏り修繕」していきましょう! ■棟の取り直し工事 こちらが既存の屋根の状態です。 棟と屋
埼玉県本庄市で屋根の修繕工事をさせて頂きました(施工)

埼玉県本庄市のお客様より「屋根材が落ちてきてしまったので見てほしい」とお問い合わせを頂戴いたしました。強風に煽られて屋根材が剥がれてしまっておりました。 現状を拝見、お客様とご相談・お見積りをさせて頂きまして、棟の一部分の取
群馬県吉岡町で棟の積み直し工事をしています。地震が心配で。。

群馬県吉岡町で棟の積み直し工事をおこなっています。 棟の積み直しと「和型の瓦でみられる、積みあがっている棟を積み直す工事」となります。 1月1日の能登半島の地震を受けて工事をさせていただくことになりました。 3.11のときもそうでしたが、地
群馬県吉岡町で青海波7辺の棟を積み直しています。

群馬県吉岡町で棟の積み直し工事をしています。 今回ご紹介するのは変わった棟の積み直しですね。それでは見ていきましょう! ■青海波7辺 細かい話になりますが、棟の下の瓦は「ハテ」といって裁断された瓦が入っています。小さい瓦で、ズ
群馬県渋川市 棟板金の取り直し工事

群馬県渋川市でスレート屋根の棟板金の交換工事を行いました。 既存の棟板金と下地の貫板を撤去し新しい貫板を設置します。 棟板金の取り付けです。棟板金を加工しながら下地貫板にスクリュー釘で固定します。釘頭にシーリング材を塗り釘が緩まないようにし
群馬県伊勢崎市 棟瓦剥がし 耐震金具設置 棟瓦積み直し

群馬県伊勢崎市で棟瓦の積み直し工事が始まりました。今回は棟瓦を剥がして耐震金具を設置しました。 まずは既存の棟瓦を剥がします。 既存の屋根土や漆喰を撤去します。かなりの量です。 耐震金具の設置です。耐震金具は910mm間隔で設置し瓦を戻しま

