埼玉県上里町で棟瓦の漆喰が剥がれていた屋根の棟取り直し工事を行っています。

埼玉県上里町で棟瓦の『棟取り直し』工事を行っています。 築年数30年。 屋根材は日本瓦の釉薬瓦です。 屋根材自体は問題なく、今回は大棟瓦と隅棟瓦の取り直し工事を行います。 大棟は屋根の一番高い部分を『大棟』といいます。 隅棟は屋根の頂上の大
埼玉県本庄市にあるアパートの屋根の棟板金交換工事を行いました

埼玉県本庄市の塗装工事を行っているアパートにて、屋根の棟板金交換工事を行いました。 現場調査の段階で、棟板金が今にも飛ばされそうでしたので、交換をしてから塗装する事を進めました。 初めに既存の棟板金を撤去します。 釘で留まって
群馬県館林市で屋根のてっぺんの取り直し工事です。

群馬県館林市で棟瓦の取り直し工事を行っています。 今回のお客様の屋根はセメント瓦です。 棟瓦の取り直し工事は棟瓦を一旦外し、棟瓦の下にある漆喰や土を綺麗に撤去します。棟瓦の下を新しくし既存の棟瓦を積み上げる工事です。 防災金具を取り付けてい
群馬県高崎市で反り熨斗(のし)瓦を使った、棟の積み直し工事!

群馬県高崎市で雨漏り修繕のため「棟瓦の積み直し工事」をおこないました。 今回の棟瓦の積み直しは「反り」の入った熨斗瓦が使用されていますので、職人の腕の見せ所ですね! ■棟瓦の積み直し工事 まずは既存の棟瓦を解体し
群馬県みどり市で大棟瓦と隅棟瓦の取り直し工事を行っています。

群馬県みどり市で棟瓦の取り直し工事を行っています。 棟瓦の取り直しは一旦棟瓦を外し、既存の漆喰を撤去します。 既存の棟瓦を使用するため、取り外した後は別の場所に置いときます。棟瓦を外す写真のように劣化した漆喰や長年の泥やゴミなどがあります。
群馬県伊勢崎市でセメント瓦の棟の取り直し工事を行っています。

群馬県伊勢崎市でセメント瓦の棟の取り直し工事を行っています。 今回は防災金具を使用します。防災金具は大きな地震でも落ちにくい屋根にする事が出来る金具です。最近、棟の工事でこの『防災金具』を使った耐震工法が増えています。 この防災金具を施工す
群馬県富岡市で棟瓦の歪みの工事を行っています。

群馬県富岡市で歪みと棟瓦の釘が抜けている家の棟の取り直し工事を行っています。 棟瓦取り直し工事とは、棟瓦のズレや漆喰の剥がれを補修するために行う工事のことです。 既存の棟瓦を撤去してから、棟瓦を積み直します。 棟瓦の状態が比較的軽い場合は漆
群馬県高崎市で耐震金具を使用し棟瓦の補修工事を行っています。

群馬県高崎市で屋根の棟瓦の補修工事を行っています。 棟瓦が歪み瓦の漆喰も剥がれているので、耐震金具を使用し棟の取り直し工事を行っています。 冠瓦と、棟瓦の下にある漆喰と土埃を綺麗に取り除く作業を行っています。長年のほこりを綺麗に手作業でとっ
群馬県高崎市で屋根補修と外壁工事をさせて頂きました(棟瓦積み直し工事)

群馬県高崎市のお客様より、「屋根の漆喰と外壁コーキング・雨樋の見積もりを」とお問い合わせを頂戴いたしました。訪問業者様から提案されたそうで、相見積もりをと弊社にお声がけ頂きました。 お客様とご相談・お見積りをさせて頂きまし
群馬県高崎市で棟積み直し工事をしてまっすぐに(棟の積み直し)

群馬県高崎市で瓦屋根の修繕工事をおこなっています。 前回、谷板金の葺き直し工事をおこないましたので、その時の記事はこちらからどうぞ!⇒「群馬県高崎市で瓦屋根の雨漏り修繕をしました(葺き直し)」 今回は5辺積みの棟の積み直し工事

