群馬県渋川市で雨樋の交換とセメント瓦屋根の葺き替え工事

雨樋を取り外して古いものは撤去した後からの紹介になります。 雨樋は、雨水を受ける軒樋、軒樋で受けた雨水を下へと流す縦樋、軒樋と縦樋をつなぐ集水器で構成されています。 雨樋は、家屋を守ってくれるとても重大な役割をしています。また、建物の耐久性
渋川市で雪害により雪止め金具破損。撤去と付け替え工事。

渋川市にお住まいのT様邸。築年数27年のお宅です。雪害により雪の重さで雪止め金具が変形してしまい伸びてしまっています。瓦はイーグルロックという平板瓦です。純正のステンレス製の雪止め金具が付いていますね。これを1個1個手作業で撤去していきます
渋川市で矩勾配屋根のディプロマットへ葺き替え工事。板金取り付け。

こちらは渋川市の矩勾配屋根のスレート瓦からディプロマットへの葺き替え工事の現場です。矩勾配屋根というのは10寸勾配の屋根の事を言います。屋根勾配が寸で表せるのは昔の建築に使われる寸法がメートル法ではなく尺貫法だったからです。屋根勾配とは水平
渋川市で漆喰の取り直し、瓦止め工事を行いました

渋川市のお客様から屋根の修繕依頼を頂きました。 現場調査に伺ってみると、漆喰のひび割れや崩れてしまった漆喰を確認できました。中の土(葺き土)が露出してしまっているのがわかります。 こうなってしまうと、ひび割れや崩れてしまった場所から雨水など
渋川市でディプロマットへ張替え工事。

下屋のルーフィングも日新工業さんのカラールーフィングを使用して下葺き作業を行いました。 上屋と同様に唐草水切り板金を付けてディプロマットを平葺きしていきます。室外機を気付付けないよう施工します。 平葺き完了です。雨押えや片棟の板金絡みがある
渋川市でKMEWのコロニアルクァッドを使った葺き替え工事

渋川市でKMEW(ケイミュー)のコロニアルクァッドを使った屋根の葺き替え(張り替え)工事を行いましたので、その一部をご紹介します。 安全面を考慮して、作業の前に足場と飛散防護ネットを設置します。 コロニアルは、ほかに「カラーベスト」や「スレ
渋川市でコロニアルにヒランビーをカバー工法で重ね葺きしました

渋川市のお宅で、ケイミューの「コロニアルグラッサ」を使った屋根に、稲垣商事のヒランビーをカバー工法にて重ね葺き(被せ葺き)しました。 カバー工法は葺き替え(張り替え)よりも安い費用で、同じくらいの耐久性を得ることができるリフォーム方法です。
渋川市で腰葺き屋根の葺き替えリフォーム現場調査しました

渋川市で屋根のリフォーム相談をいただきました。 オススメのリフォームは建物の状態や使用建材、またご予算などによって異なりますので、現場調査に伺いました。 腰葺き屋根の立派なお宅です。 腰葺き屋根とは、瓦と銅板を使って葺いた屋根で、茶室に代表
渋川市で外壁の塗装リフォームのためまずは高圧洗浄します

渋川市で外壁の塗装(塗り替え)リフォームを行いました。 下地剤などを塗布する前には、高圧洗浄やケレン作業などの下処理が必須です。 外壁にはチリやホコリだけでなく、カビや藻も発生しています。 これらをしっかり落としたうえで塗装しなくては、どれ
渋川市で鼻隠しの塗り替えと軒樋の掃除をしました

渋川市で木製の鼻隠しを塗装(塗り替え)しました。 鼻隠しには、屋根の耐風圧性を上げたり、野地板や垂木などの構造材を目隠ししたりする役割があります。 また、構造材の目隠しには同時に雨水などの侵入を防ぐ効果があるといえます。 屋根や外壁と同様に

