玉村町で張り替えを用いた波板交換修理工事

【波板交換修理工事】 玉村町で波板張り替え交換修理工事を行いました。既存屋根には、トタン波板が張られていますが、サビが酷く棟のところには隙間ができています。 ⇒波板トタン
玉村町でトタン屋根(瓦棒葺き)にカバー工法で波板を張ります

玉村町でトタン屋根(瓦棒葺き)にカバー工法を用いて波板を上張り施工している現場です。瓦棒葺きとは金属板と垂木(芯木)で構成されていて今から約15年以上前の瓦棒葺きにはトタン(亜鉛鋼板)を使用していた為トタン屋根と呼ぶ方が多いです。今ではその
佐波郡玉村町で耐震性を上げるために棟瓦の取り直し工事

佐波郡玉村町で棟瓦の取り直し工事を行います。既存屋根は和形が使われており和風で渋くカッコ良いのですが、屋根に上らずとも見えるほどに漆喰が剥がれ落ちてしまっています。丸瓦の下に熨斗瓦が四段積まれているんですが、これでは地震が来た時に熨斗ごと崩
佐波郡玉村町で棟板金と雪止めの設置

群馬県佐波郡玉村町でのガルバリウム鋼板に葺き替えを行っている現場の様子です。前回、屋根の部分の葺き替えと貫板の設置までお話したので今回はその続きをご紹介していきます。 この写真は、貫板の設置が終わった後の屋根の様子になってます。 固定した貫
佐波郡玉村町でガルバリウム鋼板の葺き替えと貫板の設置

群馬県佐波郡玉村町でガルバリウム鋼板の葺き替え工事を行いました。写真の中の様子は、下葺き材(防水シート)の張り付けが終わり屋根材のガルバリウム鋼板を葺き替えている途中の写真になります。 ガルバリウム鋼板は、元々アメリカが発祥地となっています
玉村町で瓦屋根に葺き替え工事

瓦屋根に葺き替え工事をしている現場のご紹介です。群馬県佐波郡玉村町のお客さんでうちのホームページを見てご依頼頂きました。足場を組み既存の屋根材を撤去し新しい屋根材に乗せ変えます。撤去を終えたらまず下地となる野地板を張ります。12㎜厚の合板で
群馬県佐波郡玉村町でアスファルトシングルに葺き替え工事

群馬県佐波郡玉村町で今回使用する「アルマ」に葺き替え工事を行うためにまずは、ルーフィング敷きが終わった後からのご紹介です。 ルーフィングが敷き終わり、屋根材を荷揚げしてある状態です。 アルマに葺き替えをするときのルーフィング(下葺き材)は、
群馬県佐波郡玉村町でコロニアル屋根にリフォームしました

玉村町で屋根をリフォームしている現場です。既存屋根を撤去し新しい屋根材に乗せ変える葺き替え工事と言います。今回は下地となる野地板張りからのご紹介です。厚さ12㎜の合板を全面に敷き詰めていきます。既存ルーフィングの上に下葺きからやる事が多いで

