施⼯種別でみる 棟板金工事 瓦修理 雹害 屋根修理 屋根塗装 屋根カバー工法 屋根葺き替え 屋根葺き戻し 棟取り直し 漆喰 破風板金 軒天井 波板 鳥除け 雪止め 雨樋交換 雨漏り修繕 防水 外壁塗装 外壁カバー工法 外壁張り替え 付帯部塗装 内装 コーキング・シーリング 現場調査・お見積り その他 施⼯エリア別でみる 吾妻郡 中之条町 東吾妻町 長野原町 嬬恋村 草津町 高山村 軽井沢町 甘楽郡 下仁田町 南牧村 甘楽町 皆野町 多野郡 上野村 神流町 北群馬郡 榛東村 吉岡町 佐波郡 玉村町 邑楽郡 板倉町 明和町 千代田町 大泉町 邑楽町 児玉郡 上里町 美里町 神川町 大里郡 寄居町 比企郡 滑川町 嵐山町 小川町 川島町 吉見町 鳩山町 ときがわ町 利根郡 片品村 川場村 昭和村 みなかみ町 藤岡市 高崎市 富岡市 安中市 前橋市 桐生市 伊勢崎市 太田市 沼田市 館林市 渋川市 みどり市 本庄市 深谷市 熊谷市 行田市 羽生市 その他
富岡市で瓦屋根の漆喰の詰め直しと棟瓦の補強工事をしました 富岡市で、瓦屋根の漆喰の詰め直しと、棟瓦の補強工事をしましたので、完工後の屋根の様子と、実際にどのような施工を施したのかご紹介します。こちらの写真は、「大棟」と「隅棟」がぶつかり合ってるところなんですが、隙間というか重なってる部分を埋めて補 詳しくはこちら
伊勢崎市でスレート瓦から陶器瓦へ、屋根ののせかえの仕上げです。 ここは本谷の部分です。本谷板金の芯から60㎜ずつの幅をとり、瓦を一枚一枚、サンダーで瓦を切って納めていきます。陶器瓦は堅いので瓦を切る作業は、大変な手間のかかる作業になります。 ここは隅棟の瓦の部分です。ここは一番最初に出した隅芯を目安にし 詳しくはこちら
渋川市で鼻隠しの塗り替えと軒樋の掃除をしました 渋川市で木製の鼻隠しを塗装(塗り替え)しました。 鼻隠しには、屋根の耐風圧性を上げたり、野地板や垂木などの構造材を目隠ししたりする役割があります。 また、構造材の目隠しには同時に雨水などの侵入を防ぐ効果があるといえます。 屋根や外壁と同様に 詳しくはこちら
松井田町で下屋根の張替え工事。仕上げ工程。 雨押え兼用水切りと雨押え板金が絡む出隅の部分は雨押え兼用水切りを壁より出すのですがただ出せばいいわけではなく雨押え兼用水切り板金の水下を加工してから雨押え板金と加工した雨押え兼用水切り板金が面になるようにしなくてはいけません。雨押え板金の寸 詳しくはこちら
太田市で屋根のカバー工事を野地板から行いました 太田市でカバー工法を用いて屋根工事をする現場です。各、現場によって状態が違うのでそれぞれに合わせたやり方をするので下葺きから行う事もあれば、時には本体から施工する事もあります。今回は野地板張りからなので臨機応変に対応しなくてはなりません。野 詳しくはこちら
太田市へコロニアル屋根の無料点検に行きました 太田市へコロニアル屋根の無料点検に行きました。築9年とまだ浅いお家なんですが、ぱっと見の色褪せを気にしていて無料点検のご連絡をいただきました。実際、屋根に上り点検していると細かなヒビ割れが沢山ありました。様々な築年数のお家を見てきましたが、 詳しくはこちら
高崎市で屋根工事。野地板、唐草、下葺き、本体の施工 高崎市で屋根工事です。野地板、唐草(軒先水切り)、下葺き、本体の施工内容です。まずは野地板張りです。棟を撤去して既存屋根材の上に直接張っていきます。野地板が屋根材の下地材になり今回はカバー工法なので、出来るだけ屋根を軽くするために9㎜の野地 詳しくはこちら
前橋市で雨漏れのあるベランダにウレタン防水を施工しました 前橋市で住宅のベランダ(バルコニー)にウレタン防水を施工しました。 あまり気にされるのことのないベランダの防水層ですが、劣化が進むと雨漏れの原因にもなります。 雨や紫外線の影響を受けやすい場所ですから、定期的なメンテナンスが必要です。 掃除 詳しくはこちら
桐生市で付帯部塗装(破風板・軒天井・水切り・キリヨケ) 桐生市で行っている付帯部塗装工事についてご紹介します。付帯部とは、屋根や外壁以外の細かい塗り物の総称の事で、一つ一つ挙げていくと沢山ありますが、今回はその中の破風板(鼻隠し)・軒天井・水切り・キリヨケ(庇)を抜粋しています。外壁塗装の際に一 詳しくはこちら
富岡市で屋根の葺き替え工事前の瓦撤去 富岡市で屋根の葺き替え工事を行う現場での、既存瓦を撤去している様子をご紹介します。屋根材の裏側は、普段見る事が出来ないと思うので是非ご覧ください。既存瓦を撤去すると屋根材の下はこのようになってます。一定間隔で横向きに打ってあるのは瓦桟木とい 詳しくはこちら