埼玉県上里町で棟の取り直し工事。 -群馬の雨漏り修理、屋根工事、屋根修理、屋根カバー工法、葺き替え、棟板金など外装リフォーム専門 藤岡市、高崎、前橋、他群馬全域、埼玉県北対応

  • 棟包み板金が今にも飛んでしまいそうです。

    施工前 イメージ
  • 下地の貫板から交換しているので風災がない限り飛ぶ恐れはないです。

    施工後 イメージ
使用材料 貫板、棟包み板金
工事内容 棟取り直し
工事費用 ¥434,258円(税込※足場代込み)
工事日数 1日

工事のきっかけ

下から見て棟の板金がめくれてしまっているとのことでお問い合わせをいただきました。


    Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/leadsv/urabejyuusou.co.jp/public_html/wp-content/themes/urabejyuusou/single-example.php on line 112

埼玉県上里町神保原で棟の取り直し工事を行いましたのでご紹介します。工事のきっかけは下から見て棟板金がめくれてしまっているとのことでお電話でお問い合わせをいただきました。さっそく現地へ伺わせていただき調査を行わさせていただきました。

現調20200828

現調2 20200828

現地へ到着し屋根を見上げると棟包み板金が今にも飛んでしまいそうです。

現調3 20200828

現調4 20200828

棟包み板金の下地となる貫板も大分劣化してしまっていてスカスカになってしまっています。強風などで釘が緩みめくれてしまったものと思われます。屋根勾配が急勾配の為工事を行う際足場をかけるか高所作業車で作業するかというところですね。工事費用を抑えたいとの事でしたので高所作業車での作業のお見積りを作成させていただき他社と比較していただき値段にご納得いただいて工事開始です。

棟取り直し20200828

まずは既存の棟包み板金と下地の貫板を撤去します。高所作業車を使用していますが作業自体は屋根の上で作業するので十分注意して作業します。8寸勾配は慣れている職人でも少々怖いです。

棟取り直し2 20200828

棟取り直し3 20200828

棟包み板金の下地となる貫板を取り付けします。防腐剤の貫板を使用し経年劣化を少しでも防ぎます。急勾配での作業をする時は棟をまたぎながら作業をすると転落を防げます。

棟取り直し4 20200828

棟取り直し5 20200828

棟取り直し6 20200828

棟取り直し7 20200828

棟包み板金をスクリュー釘で固定します。板金同士の継ぎ目には内コーキングをしてかぶせていきます。これで風災がない限りは安心です。

ページトップへ