群馬県高崎市にて破風板・軒天井・庇を板金でカバーしました

群馬県高崎市で破風板・鼻隠し・軒天井・庇天端などの付帯部と呼ばれる場所を、全て塗装ではなく板金を使いカバー工法いたしました。 こちら鼻隠しの板金カバー施工後の状態です。 今回、屋根も同時にガルバリウム鋼板のブラックへ葺き替えて
群馬県藤岡市でガルバリウム鋼板で破風板金工事!

この度群馬県藤岡市で外壁塗装工事中の物件の破風板金工事をさせていただきました。 こちらの物件の破風板ですが全面ではなく、2階部分の正面と裏側の2箇所の工事となります。 破風板の他の部分と比べても日当たりの良い部分と日当たりの悪い部分では当然
群馬県伊勢崎市で猫侵入対策と破風板金施工を行いました

群馬県伊勢崎市で、板金を用いた猫侵入対策工事と、破風板金を行いました。 こちらのお宅、屋根の葺き替えと雨樋交換も同時に施工しましたが、工事のきっかけとなったのは猫の侵入でした。 屋根にある僅かな隙間から天井裏に入り、たまに鳴き声が聞こえてい
長野県軽井沢町でガルバリウム鋼板を加工して破風板取付工事!

長野県軽井沢町で屋根カバー工法工事中の物件の破風板金工事を行いました。 既存の破風板は木製で色が塗られている仕上がりとなっていましたが今回の屋根カバー工法工事にあたり破風板の工事も同時にさせていただきました。 こちらの物件は部分部分で破風板
長野県軽井沢町で急勾配のスレート屋根を横暖ルーフSでカバー工法工事完了!!

ガルバリウム鋼板製の破風板金の取付作業が終わりましたので、引き続き屋根カバー工法工事の仕上げ作業に入ります。 使用した屋根材はニチハさんの高耐候屋根材、横暖ルーフSです。 表面材が、ポリエステル塗装高耐候GLめっき鋼板で、裏面には硬質ウレタ
藤岡市にて雨樋交換を行うと同時に破風板金の取り付けも行いました

群馬県藤岡市にて雨樋交換を行うついでに、木製の破風板・鼻隠しに板金施工を行いました。 まずは、既存の雨樋の全撤去です。 この時に、新しく取り付ける雨樋の部材や数量を拾っておきます。 そして破風板金の取り付けです。
群馬県桐生市で破風板金巻きと雨樋取付工事

群馬県桐生市で屋根カバー工法工事が終わりましたので、ガルバリウム鋼板製の破風板を加工して破風板金巻きを行いました。 簡単にご説明しますと、破風板も屋根材と同様にカバーをする施工法になります。 もともとの破風板は木製で塗装されていましたが、塗
埼玉県行田市にてガルバリウム角波・ポリカーボネート仕様の外壁屋根張り替え工事を行いました。

埼玉県行田市にて撤去後の外壁屋根張り替え工事が始まりました。 トタン波板から外壁はガルバリウム角波、屋根はポリカーボネート波板に変更となりました。 それでは施工の様子を見ていきましょう。 こちらが外壁張り替えの様
埼玉県行田市にて資材倉庫の屋根及び外壁材の撤去を行いました。

埼玉県行田市にて屋根・外壁張り替え工事前の撤去作業が始まりました。 今回は法人様からの依頼で担当・施工させて頂きました。 まずは既存の状態を見ていきましょう。 外壁・屋根とも金属トタンで錆・穴あき・劣化がだいぶ見て取れます。
群馬県太田市で破風板金、雪止め設置を含めた雨樋工事を行いました。

群馬県太田市にて屋根葺き替え工事が終わり、破風板金・雪止め設置を含めた雨樋工事を行いました。 まずは既存の木部破風板に板金を巻き付けていきます。 このような仕上がりとなりました。 木部から金属へと変わりましたので、耐久性もグン

