伊勢崎市へリシン吹き付け外壁塗装の現場調査に行きました

伊勢崎市へリシン吹き付け外壁塗装の現場調査に行きました。リシン吹き付けとはモルタル外壁に使われている表面の化粧材仕上げの一種です。なのでリシンと言われたら外壁はモルタルと思ってください。リシン吹き付けはセメントや顔料、骨材などを混ぜ合わせた
群馬県高崎市にて波板交換の現調

【波板交換】 群馬県高崎市へ波板交換の現地調査にお伺いしましたので、その時の様子をご覧ください。 お問い合わせ時に、物置の波板交換と聞いていたので現場に着い
館林市でガルバリウムの屋根に葺き替え見積り

館林市のお客様に屋根のリフォーム依頼をいただきました。 親御様から譲り受けた家で詳細は把握していないらしく、まずは現場調査に伺います。 カラーベスト(スレート瓦)の屋根でしたが、全体に激しい劣化がみられました。 ひび割れや欠け、剥がれなど、
藤岡市でガルスパンを使って外壁リフォームのお見積り

藤岡市で外壁リフォームのご依頼をいただきました。 どのようなリフォームをするのか、まだハッキリと決まっていないということでしたので、お住まいの状態を確認するために現場調査へ伺いました。 全体的に塗膜の劣化がみられました。 お住まいの塗装は雨
安中市で粘土瓦と本棟の漆喰を無料点検しました

安中市のお客様から屋根の無料点検をご依頼いただきました。 粘土瓦の切妻屋根でした。切妻屋根は2面で構成される三角屋根で、皆様がパッと思い浮かべる屋根のなかでは一番多い形ではないでしょうか。初期費用の安さやメンテナンスの手軽さな
群馬県高崎市でベランダ屋根・テラス屋根にポリカ製の波板交換をしました

群馬県高崎市のお客様からベランダ屋根・テラス屋根の波板交換のご依頼をいただきました。 突風で波板が剥がれてしまったそうです。事故等の二次災害につながらなかったのは幸いでした。 原因は鉄製のビスが錆び
熊谷市で劣化し剥離したコロニアル屋根をカバー工法でお見積り

熊谷市で劣化し剥離したコロニアル屋根をカバー工法でお見積りしに行きました。スレート瓦の一種であるコロニアル屋根だからこそ出来るカバー工法です。塗装も出来なくはないですが、反り上がりや剥離がかなり激しいので長期的に見た時にすぐまた劣化し手をか
本庄市にてALCを塗装する為の現場調査

ALCを塗装する為の現場調査にお伺いしました。築17年経つお家なんですが、17年とは思えないほどに状態が良く綺麗です。築17年でここまで状態がいいと、良い物を使い、良い施工を施してあるのが十分に伝わります。現場調査なので採寸はもちろんするん
本庄市にて屋根の専門家によるセメント瓦の現場調査

屋根の専門家によるセメント瓦の現場調査の様子をご紹介致します。 築17年経つ、某大手ハウスメーカーで建てられた非常に良いお家です。 17年経ってるとは思えないほどに状態が良く綺麗でした。が!やはり何もない訳ではありません。 セメント瓦の先に
下仁田町で傷んだ笠木の修理、笠木板金のお見積り

下仁田町のお客様から笠木(冠木)のリフォームについてお問い合わせいただきました。 笠木とは、手すり・腰壁・パラペットなどの一番上、頂部に施工する仕上げ材のことです。木製やセメント製、金属製のものなどがあり、金属製のものはパラキャップと呼ばれ

