群馬県みどり市 棟板金下地交換

群馬県みどり市で雨漏れしてしまっている隅棟板金の修理です。今回は棟板金下地材の交換です。 まずは既存の棟板金と下地材を撤去します。 とくに躯体の劣化がひどい部分にはシーリング材で防水処理をし防水テープを貼りました。 棟板金の下地材の設置です
群馬県館林市 雨漏れ修繕 本谷板金・葺き戻し

群馬県館林市で雨漏れの修繕工事を行っています。今回は本谷板金の施工と剥がした瓦の葺き戻しです。 本谷板金を設置します。桟瓦の下地に桟木を瓦の足で設置します。 本谷板金の際にすき間ができないように面戸を貼ります。 剥がした瓦を元通りに葺き戻し
群馬県館林市 雨漏れ修繕 下地補修

群馬県館林市で雨漏れの修繕工事を行いました。 谷付近から雨漏れしてしまっていますので谷付近の瓦を剥がします。 本谷板金に穴が開いてしまっているので剥がします。 下葺き材が劣化し穴が開いてしまっているので新しくゴムアスファルトルーフィング材で
群馬県藤岡市 トップライト廻りの雨漏れ修理 板金加工

群馬県藤岡市でトップライト廻りの雨漏れ修理を行っています。今回は板金加工と葺き戻しです。 トップライトの下まで葺き戻しエプロンを取り付けします。エプロンを取り付けしたらとトップライト廻りの板金を加工して納めます。 瓦を葺き戻して工事完了です
群馬県藤岡市 トップライト廻りの雨漏れ修理 下葺き

群馬県藤岡市でトップライト廻りの雨漏れ修理を行いました。今回はトップライト廻りの下葺きです。 トップライト周辺の瓦と桟木とトップライト廻りの板金を剥がします。 既存の下葺き材の出隅部分は施工が悪く野地が見えてしまっています。 ゴムアスファル
群馬県藤岡市 和瓦の一部葺き戻し 雨漏れ

群馬県藤岡市で屋根の雨漏れ修繕工事を行いました。雨漏れしている周辺の瓦を剥がし下葺きをやり直し葺き戻します。 下葺きをやり直すのに瓦を広めに剥がします。野地が見えてしまっています。 下葺きをし瓦桟木を設置します。瓦桟木は水抜きが付いている製
群馬県前橋市 雨漏れ修理 葺き戻し

群馬県前橋市で雨漏れしてしまっている屋根の修理を行いました。 まずは部分的に瓦を剥がします。 碓井が廻ってしまっているためシミができてます。 既存の桟木を撤去し改質アスファルトルーフィング材で下葺きをします。桟木は水抜き穴付きの防腐桟木を使
群馬県吉岡町で玄関庇(瓦)の雨漏り修繕工事。

群馬県吉岡町で玄関庇の雨漏り修繕工事をしました。 瓦と板金で屋根が形成されており、瓦部分からの雨漏りです。 それでは工事の様子を見ていきましょう! ■雨漏り修繕工事【瓦屋根】 雨漏りしており、下地が劣化し、瓦の重さで沈んでいま
群馬県伊勢崎 屋根の雨漏れカバー工事 ガルバ波板

群馬県伊勢崎市で雨漏れしてしまっている倉庫の屋根のカバー工事を行っています。今回はガルバリウム鋼板材小波波板の施工と棟板金の施工を行いました。 波板の留め具には波板用の押さえビスを使用しガルバ波板を施工しました。 面戸材も波板用の製品を使用
群馬県伊勢崎市 倉庫の屋根のカバー工事 野地増し張り・下葺き

群馬県伊勢崎市で雨漏れしてしまっている倉庫の屋根のカバー工事が始まりました。 今回は野地の増し張りと改質アスファルトルーフィング材での下葺き施工です。 野地を増し張りするのに既存の棟を撤去します。 野地の増し張りです。野地は釘打ち機で固定し

