群馬県桐生市でスレート屋根の塗装工事完了。

下塗り作業が終わり、中塗り作業へ移ります。 中塗りで屋根全面塗装を行い、乾燥させた後上塗りで再度全面塗装していきます。基本的に下塗り⇒中塗り⇒上塗りと、3回塗りを行います。※既存の屋根の状態によっては下塗りを2回塗装する場合もあります。 中
群馬県桐生市でスレート屋根の現場調査をさせていただきました。

群馬県桐生市のお客様よりお問い合わせいただき、現場調査へ伺わせていただきました。 今回の物件は屋根の調査でしたので実際に屋根に登り色々と見させていただきました。 まだ築年数的にもそれほど経過していないことから、塗膜の状態はそこまで劣化してい
桐生市で瓦屋根の現場調査。

新年、明けましておめでとうございます。皆様におかれましては輝かしい新年をお迎えのこととお喜び申し上げます。 本年も、更なるサービスの向上に努めて参りますので、より一層のご支援、お引立てを賜りますようお願い申し上げます。 皆様のご健康とご多幸
群馬県桐生市の屋根張り替え工事の現場の仕上げ。

群馬県桐生市でカバー工法でコロニアル材からガルバリウム鋼板材へ上張りをして棟包み板金の施工と壁と板金の取り合い部分のコーキング処理を致しました。 棟包み板金を施工する前に下地に貫板をビスで固定します。固定した貫板に棟包み板金を固定するのでし
群馬県桐生市で某ショップ様の屋根リフォーム工事。

使用するのはガルバリウム鋼板材の横暖ルーフSです。横暖ルーフSは同じガルバリウム鋼板材のヒランビーやスタンビーに比べると遮熱性能に優れた製品になっています。それというのも表面材がフッ素塗装してあり芯材に硬質ウレタンフォームを使用しているから
群馬県桐生市の某ショップ様の屋根の下葺き作業です。

群馬県桐生市の某ショップ様の一部の屋根をカバー工法でスレート材の上からガルバリウム鋼板材を上張りしました。今回はルーフィングによる下葺きです。 一部上張り工事をする屋根です。横幅がありませんし屋根勾配が8寸勾配で上れませんので高所作業車を使
群馬県桐生市の某ショップ様の板金取り付け。

群馬県桐生市の某ショップ様の上張り工事です。今回は板金の取り付け作業です。 軒先には唐草水切り板金を取り付けします。手前の板金がケラバ水切り板金壁際に取り付けてあるのが逆ケラバ板金です。逆ケラバの立ち上がり部分には最後に防水処理をして雨水が
桐生市、エクセルーフ瓦屋根のお宅で煙突廻りの雨漏り修理

少しづつ秋めいた空気が感じられるようになりました。 そろそろ冬支度でもはじめようかな・・・という季節になりましたね。 今回は近年、大人気の暖炉に欠かせない、煙突付近の雨漏り修理に伺わせて頂きました。 屋根材はエクセルーフというセメント瓦で、
群馬県桐生市にて低価格で屋根カバー工法時の下葺きが出来る材料

屋根カバー工法工事 下葺き 群馬県桐生市にて屋根のカバー工法工事を行ってる現場で、本日は下屋根の下葺き作業をご紹介致します。 カバー工法時の下葺き作業というのは、既存役物の撤去が終わった後に行う防水シート張りのことで、この防水
群馬県桐生市にてアパートの屋根をカバー工法でお見積り

群馬県桐生市へ、お見積りを出しに現場調査に行きました。二階建てのアパートで外壁は塗装、屋根はカバー工法、お部屋の内装工事までお見積り致しますが、今回は屋根をメインにご紹介します。 屋根の形状は真っ切妻で、使われている材料はコロニアルでした。

