群馬の雨漏り診断士にお任せを!雨漏りのことなら浦部住総へ!

群馬県藤岡市の浦部住総です! この度、NPO法人 雨漏り診断士協会が発行している「雨漏り診断士」に浦部住総から新たな資格取得者が生まれました! 住んでいる人に最大のストレスを与えるのが「雨漏り」となります。それらを解決するのが雨漏り診断士と
屋根修理の飛び込み営業?親方に言われてきましたは注意が必要!

群馬県藤岡市で屋根修理、屋根工事、外壁塗装等を専門としている浦部住総です! ここ最近、タイトルにあるように「あそこの屋根がおかしいですよ?」「親方から屋根がおかしいから住んでる人に伝えてあげて」というような謳い文句で営業にくる業者が増えてき
埼玉県深谷市 ポリカネート平板の交換

埼玉県深谷市で雨漏れしてしまっているテラス上屋根のポリカネート平板の交換工事を行いました。 まずは既存のポリカ平板の撤去を行います。押さえプレートのビスを外し押さえプレートを外します。 押さえプレートとビスは再度使用するのでビスをなくさない
埼玉県深谷市 テラス上のやねから雨漏れ 無料調査

埼玉県深谷市でテラス上の屋根から雨漏れしているとのことでお問い合わせをいただき無料調査へ伺わせていただきました。 雨漏れしてしまっているテラス屋根です。ポリカネートの平板です。パッと見は穴が開いているようには見えませんが雨漏れしているという
瓦の魅力を伝えたい!群馬の瓦業者がオススメする瓦!

群馬県藤岡市の瓦屋根専門業者の浦部住総です! 「瓦」、日本の伝統的な屋根ですが、いつから瓦があるかはご存じでしょうか??じつは1400年以上も前から「瓦」は存在しているのです! 今回はそんな「瓦」の屋根を紹介していきたいと思います!! &n
屋根カバー工法っていくらなの?群馬の屋根業者が教えます!!

群馬県藤岡市の屋根工事専門店、浦部住総です!! 皆さまは屋根カバー工法という工事をご存知でしょうか?? 屋根カバー工法は「既存の屋根の上に新しい屋根材を被せる工法」となります。 なぜ屋根カバー工法が人気なのかを説明していきたいと思います!!
鳩対策のプロから、群馬・埼玉で防鳥ネットを考えている方へ!

群馬県藤岡市の㈱浦部住総です! ここ最近、防鳥ネット・鳥除け対策工事のお見積り依頼が増えてきました。 ハトにお困りの方たちのために、鳩対策マイスターの浦部住総がハト対策方法をお教えします!これを見れば、ベランダの糞害やハトだらけの景観の悪さ
埼玉県深谷市にて雨樋交換工事。パナソニックのシビルスケアPC50を使用しました。

埼玉県深谷市にて雨樋交換工事を施工させていただきました。 屋根カバー工法・外壁塗装に伴う施工でしたので、足場仮設後一番初めに既存雨樋の撤去に伺いました。 既存の受け金具が釘を5本打ってあり、撤去が大変でした。。。 樋同様に鼻隠
埼玉県深谷市にて横暖ルーフSのグリーンで屋根カバー工事

埼玉県深谷市にて、屋根カバー工事を施工させていただきました。 本日は、本体の平葺きからご紹介したいと思います。 今回カバー工事に使用したのは、ニチハの横暖ルーフSという金属製屋根材です。 軽くて丈夫なガルバリウム鋼板で、断熱材
埼玉県深谷市で軒先水切り・ケラバ水切り・本谷板金・雪止め金具を取り付けました。

埼玉県深谷市にて屋根カバー工事を行った現場です。 今回は役物板金の取り付け内容についてご紹介いたします。 ↑こちらは軒先水切りと言います。 その名の通り、屋根を伝い流れてきた雨水を軒先から雨樋へと排水する大事な部材です。 ゼロ

