埼玉県深谷市にて台風被害を受けた屋根修理の見積り依頼で現調へ

台風24号の影響によりアスファルトシングル屋根の一部が破損し、捲れ、飛んでしまったとの事。火災保険対応で一度、地元の業者に見積り依頼をしたが値段が高く、施工内容もいまいち良く分からないとのご相談を受け、お見積り作成の為に埼玉県深谷市へと現場
深谷市で矩勾配に屋根足場を組んで既存屋根材を撤去しました

埼玉県深谷市にて屋根の葺き替え工事の着工日です。まずは仮設足場組みから始まります。屋根が矩勾配(90度)のログハウスで、このままでは屋根に上れないので屋根にも足場を組みます。これを屋根足場と言います。近くには同じ敷地のお家しかなく、ご近所さ
深谷市でトップライト(天窓)廻りの施工と下葺き(ルーフィング)

トップライト廻りの施工です。トップライトとは屋根に付いている天窓の事を言います。トップライト廻りの板金も撤去しなくてはならないのでビスで木下地に固定されてる窓枠を一旦外します。この枠はまた使うので丁寧に外します。この現場も実際に雨染みができ
深谷市で横暖ルーフαsのブラウンとケラバ板金の取り付け

横暖ルーフαsブラウンでのケラバ板金取り付け作業です。ケラバとは屋根側面の雨樋が付いていない部分を指し、逆に雨樋が付いている部分を軒先と言います。軒先には唐草板金を取り付けます。変則的なコの字形をしていて破風板を巻き込むようにし、釘で留めて
深谷市でドーマー廻りの雨押えと天窓廻りの捨て谷板金張り

ドーマー廻りの細かな加工と、雨押え板金張り、天窓廻りの捨て谷板金張りについてご紹介します。まずは天窓廻りです。L字形の捨て谷板金をトップライトサイズにカットし、それでは立ち上がりの頭部分が長過ぎて飛び出してしまうので加工してから張っていきま
埼玉県深谷市で屋根にガルバリウム鋼板葺きと棟板金取り付け

埼玉県深谷市でアスファルトシングルからガルバリウム鋼板の横暖ルーフαsに屋根の葺き替え工事を行っている現場です。平葺きから棟板金の取り付け、最後の細かいコーキング作業などについてご紹介します。 こちらはトップライトがある東面の屋根です。平場
埼玉県深谷市での屋根葺き替え工事が完工致しました

埼玉県深谷市でおこなっていた屋根葺き替え工事が、仮設足場の解体を終え、無事完工致しました。アスファルトシングルからガルバリウム鋼板の横暖ルーフαsに屋根を葺き替えたのですが、とても綺麗になりました。 大きな段ボールから、小さなビスや釘一つま
埼玉県深谷市で縦目地に使われているコーキングの打ち替え工事

外壁のサイディングボードとサイディングボードの縦目地に使われているコーキングの打ち替え工事を、埼玉県深谷市にて行ってきましたので紹介致します。 まずは、外壁材を汚さないようにと傷付けないように縦目地の際にテープを貼り、既存のコーキング材をカ
埼玉県深谷市で養生をしてからの外壁の下塗りと中塗り塗装

埼玉県深谷市での外壁塗装工事現場です。 実際に塗装する前にまずは「養生」という作業を行います。 養生とは写真のように塗らないところ、ペンキが付いてはいけないところをビニールやテープで塞ぐ作業の事を言います。窓やサッシ、物干し竿にまで養生しま
埼玉県深谷市にて4寸勾配のコロニアル屋根の現地調査

埼玉県深谷市へ4寸勾配のコロニアル屋根の調査に来ました。 築16年経つお家で屋根の色褪せや剥がれ等が気になり、調査のご依頼をいただきました。 コロニアル屋根は10年も経てば何かしらの傷みが必ず出てくるので築16年経って気になりだすのは自然と

