吉井町で横暖ルーフの谷部平葺き作業。リフォーム工事。
谷部分の平葺き作業です。ケラバと谷の出口が一緒になっているので一段目の施工が少し面倒くさくなります。軒先に唐草水切り板金が付いておらず咬ませられる所がありません。それでもどこかには咬ませなくては風などでバタついてしまいますよね?なのでケラバ水切り板金の水切り部分に咬ませます。本谷板金に少し立ち上がっている部分に合わせてガルバリウム鋼板を加工するのですが一段目はケラバの水切りのなりから立ち上がり部分までは水切りの形通りに加工して水切り板金につかみ込み固定します。二段目からは通常の施工になるので咬ませながら施工していきます。そうすると一段目も水切り部分に咬んでいるので唐草水切り板金に咬んでいる状態と同じになります。
二段目以降は通常の平葺きです。印に合わせながら屋根材をカットし切り口が外に出ると見た目が悪いので切り口を内側に折り込み切り口を隠します。そうすると写真のようにきれいになります。谷部分の加工は職人の腕の見せ所ですね。
谷部を両面平葺きするとこんな感じです。とてもきれいな仕上がりですね。